owl-4148446_960_720

24: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 08:56:43.67 ID:/khpZk8N
電車が止まった。ツイッター見てみたら、 
乗客が、自分は乗ったけど子供が乗れてないというくだらない理由で 
緊急ボタン押した的なことが書かれてた。 
どこから突っ込めば……



>>24 
そういうのって、確か、すごい額の賠償金が発生するんじゃなかったっけ? 
子供が!って必死だったんだろうけど、これから大変だな。



28: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 10:11:40.87 ID:Y2DeCFpC
子供がいくつかしらないけど、次の駅で親が降りて戻るor 
次の列車に1人で乗れない年齢なら、ホームに1人して 
転落しても困るし、連れ去られても困るし・・・ 
しかしなぜ子供だけ乗り残した状況になったんだろうか。 



29: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 10:15:01.33 ID:2KW8Gn2f
一人残すのが危ないような年齢なら 
きちんと付き添って乗るはずだし 
小学生以上なら待たせとけばいいし 
どっちにしろ非常識だわな 
せめて車掌に連絡してもらうとか考えつけよな 
電車通勤族としてはまじ勘弁



30: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 10:32:22.20 ID:S6ubp4z8
その親を擁護する気はさらさらないけど、 
先日1歳児と3歳児を連れて電車に乗るとき、 
ベビーカー+荷物+1歳児で両手塞がった状態で一旦乗って、 
ベビーカーを床に置いて、3歳児(隙間が空いてて一人で乗れない)を抱いて乗ろうとしたら 
電車のドアを閉められた。 
近くにいた巨体のおじさんが体張ってドア閉まるのを防いで、 
「まだ乗ってねぇだろ!何見てんだ!」って叫んでくれてる間に引っ張りあげたけど、 
色々タイミングや人が悪かったらうちの3歳児も駅に残されてたかもしれない。



31: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 10:52:28.92 ID:2KW8Gn2f
>>30 
電車とホームに隙間あったなら 
余計に目を離すとかないわー 
その一瞬のうちに転落するとか考えないのかな 
そこまで手一杯な状況で電車乗るのも非常識だし 



32: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 11:04:13.74 ID:X9BfjUJ3
>>31 
そこが叩きどころじゃないだろ。 
3歳児なら大抵「そこでストップ」が出来るし、手一杯も致し方ない時がある。 
ただやはりそういう時はすぐに閉まってしまう状況下で乗らないで 
電車1本遅らせて余裕持って乗ればいいのにと思う。 
もちろん通勤などの混雑時を避けて。



35: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 11:57:40.15 ID:y6+lDTYY
>>32 
あなたも読解力がないね 
>ただやはりそういう時はすぐに閉まってしまう状況下で乗らないで 
そんなことを30がしているなんてなんで思ったの?、車掌が安全確認もしないでドアを閉めただけだろう



38: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 12:29:50.02 ID:Wu9t5NTs
>>30 
その状態になるお前がおかしい。 
私もベビーカーと子どもで電車やバスに乗るけれど、荷物はリュックにして 
ベビーカーは片手、もう片手で子供の手、で移動する。 

はっきりいう。 
お前がおろかだ。



39: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 12:35:31.54 ID:jgD29ica
>>38 
背中に荷物、片手にベビーカー片手に子ども 
あれ?赤ん坊は?口にくわえる?



40: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 12:39:46.87 ID:pz3FV+V0
>>39 
わろたw



41: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 12:41:17.07 ID:Wu9t5NTs
ベビーカーに載せたまま、電車には乗れるでしょ。 
載れない時は、たたんで方に担ぐ。 
バスには片手でだっこしてたたんだのをもう肩に担いで、手をつなぐ。 
子連れの移動は死に物狂いさ。



53: 30 2011/12/13(火) 15:28:45.27 ID:stWzsHYV
出かけてる間にえらい言われようだけど 
目を離したなんて決め付けもいいとこだし、 
>ID:Wu9t5NTs 
いきなり「お前」呼ばわりとか失礼もいいとこですよ。 
肩にベビーカーかけるって簡単に言うけど、 
子どもと手を繋ぐと必然的に繋いでるほうの肩は下がるわけで、 
その肩にベビーカーなんかかけたら、滑り落ちて子どもの頭に激突しますがな。 
それにリュックに入る荷物ばかりじゃないし。 
それと、仮に私の状況で手を離してなかったとしても 
普通に私か子どものどちらかがドアに挟まれてたよ。 

あと、ベビーカーに乗せたままだと乗る瞬間は確実に両手塞がれてるよ。 
公共交通機関で邪魔にならないよう、畳みやすくて軽量なのを選んでるから、 
ホームとの隙間越えて若干の段差がある電車内に片手で乗り入れられるほど走行性良くないんで。



54: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 15:37:44.70 ID:BLRLin0Z
30が非常識とは別に思わないけど、抱っこ紐系があれば良かったかもね



55: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 16:04:31.88 ID:MkFlj/pX
そういう状況ならベビーカーやめて抱っこ紐+手つなぎじゃない?



56: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 16:04:32.10 ID:564swTml
電車乗るのにそこまで段差があるのか。 
どんな路線なんだろう。 
カーブに作られていても隙間はあっても 
段差…。 
四駆並w? 



58: 30 2011/12/13(火) 16:14:19.81 ID:stWzsHYV
>>54 
抱っこ紐があっても同じなような。 
右手→下の子+荷物 
左手→ベビーカー+荷物 
だし。 

>>55 
すべての状況を知ってるわけじゃないのに決め付けられても。 
ベビーカーが必要な理由、抱っこ紐じゃ無理な理由があるからそうしてるんだよ。 

>>56 
少なくとも片手でそのまま押して乗り越えられるようなレベルじゃない。 
前輪しっかり持ち上げないと無理だし、そうするには両手でベビーカー押さなきゃダメ。



57: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 16:11:11.06 ID:NbLUaxPI
解決する方法はいくらでもあるのに 
結局は子供より自分が第一だから出来ない理由を並べるんだろうね



59: 30 2011/12/13(火) 16:20:30.10 ID:stWzsHYV
>>57 
現実的じゃなく実施不可能なことを「解決方法」だと言われて「出来ない理由を並べてる」とか言われても。 
どうしても提示された解決法じゃないと不満ですか。 
ベビーカーに下の子と荷物乗せたまま、上の子と手を繋いで 
片手で電車に乗り込めるくらいの腕力でもつければ満足ですか。



60: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 16:27:28.97 ID:GDoJjvrM
そうファビョるなよ、見苦しい



61: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 16:33:16.48 ID:299gHTDt
ココで論破できたって、巨体のおっさんが居なかったら 
大変なことになったわけで



64: 30 2011/12/13(火) 16:53:15.69 ID:stWzsHYV
>>61 
巨体のおじさんがいなかったら私が挟まれてただけだよ。



62: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 16:46:24.05 ID:NbLUaxPI
>>59 
提示されたやつに従えとは書いてないんだがw 
どんだけ自分で考えようとしないんだよw 
荷物減らす工夫するとか 
車やタクシー使うとか 
そもそも無茶な外出は減らすとか 
旦那や両親と外出するとか 
考えりゃ何かあるだろうよ 



63: 30 2011/12/13(火) 16:52:21.07 ID:stWzsHYV
>>62 
「先日こういうことがあった」って書いただけで 
何も考えてないとか決められても。 
そこまで細かく説明して報告しなきゃいけないの?



66: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 17:00:31.25 ID:TagSxSgH
>>64 
おちけつ。気持ちはわかるよ。 
姉が会社託児所に子供預けてたから子連れ通勤で、3歳0歳+姉で通勤するのに 
ついていった事があるが死ぬっほど大変だったよ。 
ベビーカーは持ってなかったが0歳抱っこひも、ノーパソ入りビジネスバッグ、 
でかい保育園バッグ。 

都内だと駅とホームの幅が10センチ以上あいてるような所もけっこうあるよ。



67: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 17:08:56.06 ID:EEfsVTzi
30がファビョる気持ちも分からなくはないが、でもやはり、二人順番に乗せてる間にドア閉まるなんてことは 
当たり前に起きることなんだから、対策しないで閉まっちゃったことを「どうしようもなかった」「車掌が悪い」っていうのは 
なんか変な気がするなあ… 

まー私なら、上の子を先に乗せて、自分とベビカは後から乗り込むけどね。 
ベビカの方が、乗りかけてるのが目立つし、ベビカにぶつかったら扉開くからね(怖いから自分の腕とかでガードするけど)



71: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 17:58:21.36 ID:bX1L4vRp
>>67 
>二人順番に乗せてる間にドア閉まるなんてことは 当たり前に起きることなんだから 
全然納得出来ないが、一体どこにそんな電車会社があるんだ



72: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 18:00:57.54 ID:TcgdEENK
でも、電車は二人の乳幼児を連れて移動するのに適した交通手段ではないのは確かだ



73: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 18:13:18.51 ID:UGtVpHc2
>>30は凄いファビョってるんだけどさ冷静に考えなよ 
今回は助けてくれた人がいたから無事に乗りこめた 
だけど次に同じ状況になった時、そんな人が都合よくいるとは限らない 
だからならないようにこうすれば?ってみんな言ってるんだと思うんですよ 
『二度と同じことにはなりませんよ!』ってんだったらもういいけどね 



74: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 18:43:30.88 ID:omstmcsl
>>30 
みんな「肩でベビーカー担ぐ」がネタってわかってるから大丈夫だよ! 
片手に赤子抱えて反対の手で3歳てをつないで肩でベビーカーって雑技団かよwww 
ってね 
段差があればベビーカー両手で抱えて乗せなきゃいけないし明らかに駅員の勇み足か 
ただ単に見えてなかったのか 
ご無事で何よりです 

子連れで出かけるなとか言ってるお花畑はスルーしちゃって下さいな 



75: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 18:53:39.93 ID:BLRLin0Z
>>74肩でベビーカー担げるタイプのあるよ30のベビーカーは違うと思うけどさ、誰が出かけるなと言ったんだwお花畑ではなかろうに



76: 30 2011/12/13(火) 19:04:24.96 ID:stWzsHYV
>>75 
>>62 
「子どもを先に乗せる」で解決な問題なのに、 
電車を使うなだの荷物減らせだの他で支障が出るようなことを偉そうにアドバイス()されてもね。 
駅員の確認モレでいきなりドア閉められることへの対処法なら、 
どれだけ子どもと荷物をひとまとめにして同時に乗れるようにしたって防ぎようがないから 
そりゃ電車に乗るなって事になるけど。



77: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 19:18:46.13 ID:MkFlj/pX
じゃー乗らなきゃいいんじゃないのー



79: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 19:25:57.95 ID:vQEuib6L
大切なのは子供は自分で身を守れないということです 
どんな理不尽なことがあっても親が守ってあげないと



87: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 20:57:33.72 ID:omstmcsl
たいがいしつこい 

太ったおっさんGJでいい案件


引用元:https://www.2ch.sc/