953: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 13:15:39.57 0
私は結婚2年目。
去年家を建てたので新築披露もかねて
年始に夫両親と義兄家族を我が家に招待した。
義父母の食べ物の好みがわからなかったので
近くに住んでる義兄嫁(結婚15年超)に聞いたら
「肉系は嫌い、魚も脂ののったものや青魚よりはあっさり目の方が好き。
生ものは苦手で、味付けもだしがきいたものがいいよ。」
と教えてくれて、夫にも確認したらそれでいいと言ったので用意したら
全滅だったorz
夫も義兄嫁も、私が義父母の好物を用意してくれると散々煽っていたらしく
食卓を見た時の凍り付いた顔が今でも忘れられないorz
夫も義兄嫁も、私が義父母の好物を用意してくれると散々煽っていたらしく
食卓を見た時の凍り付いた顔が今でも忘れられないorz
夫は高校卒業後家を出て正月くらいしか家に帰っていなかったので
「親父たちの好みが変わったんだと思った」とか言ってるし
義兄夫婦は「ちゃんと伝えたのにわざと苦手なものを出したんだろう」と口裏合わせてるし。
義父母が「こういうのが体にいいんだよね」と気を使ってくれたのがかえって辛い。
結婚して盆暮の帰省しか会ったことがないのに
なぜそこまで嫌われたのか・・・40超えてこんな仕打ちを受けるとは思わなかったよ・・・
954: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 13:35:38.35 0
>>953が義父母の表情から何があったかわかったように
義父母も何があったのかわかったと思う

義兄嫁、やっちまったなー
955: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 13:38:10.24 0
>>953
義兄夫婦はむごいけど夫も残念だね・・・
958: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 13:57:43.16 0
録音出来てたら皆に聞かせてやれたのにね
義兄夫婦で口裏合わせてというより
義兄嫁がきっと言ったのにわざとですかぁ?みたいなこと惚けて言い切ってたんだろね
義兄もきっと嫁がそんなわかりやすいバカな意地悪すると思わず読め信じたんだろ

旦那が解ってくれてるなら顛末をしっかりウトメに伝えてもらえば良い
959: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 13:58:50.91 0
義兄夫婦は同居?
956: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 13:45:51.22 0
>>953
お疲れ様
もしかしたら新築が羨ましかったのかな
それにして酷いね
このまま誤解されても気分悪いだろうから、夫同伴で一応義理両親に事情説明をしておいたら?
961: 953 2013/01/10(木) 14:11:41.99 0
レスありがとうございます。

本当に40過ぎてるのに情けない限りです…
義父母と義兄家族は同居ではありませんが、同じ町内で歩いて10分ほどの距離に住んでいます。
私たちはそこから車で30分ほどの隣の市に家を建てました。
なぜこんな風になったのか、いくら考えてもわからなくて
(会った回数もそんなに多くないし会話も当たり障りのないものしかしてなかった)
まだ胸のあたりにおもりがつっかえてる感じです。
義兄がどういうスタンスなのかはまだわかりませんが
「あんた、親父になんか恨みでもあるのか?」とすごまれてしまって…
夫と義祖母はかばってくれて、義兄の子供たちもおいしそうに食べてくれました。
(子供用に少々肉は用意していました)
義兄夫婦も料理は食べて行ってくれましたが・・・
結局どうしてこうなったかは明確にしないまま解散しました。

>>956
義兄家もおととし家を建てたばかりなので、羨ましいということはないと思います。
我が家なんかよりずっと大きな家ですから…
962: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 14:20:40.11 0
その場で義理兄嫁からこれが好きって聞いたといえばよかったね。
いまさらだけど。

しかしもう義理兄夫婦と付き合うことはしなくていいんじゃない。
義父母に旦那から事後報告してもらったら。
960: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 14:02:26.95 0
> 「肉系は嫌い、魚も脂ののったものや青魚よりはあっさり目の方が好き。
> 生ものは苦手で、味付けもだしがきいたものがいいよ。」


それで何を出したんだろう?
想像つかぬ
964: 953 2013/01/10(木) 14:31:52.86 0
>>962
義兄嫁に「ちゃんと教えましたよね?」と言われたので
苦手なものは避けたんですが・・・と答えました。
義父母は気を使ってか何も言わなかったんですが、
義兄夫婦が「これもダメあれも苦手」とダメ出ししていました。

>>960
カニや鮭、炊き合わせを用意して、なべも作りました。
あとはお正月だったのでおせち料理も出しました。
968: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 14:39:11.78 0
年食った新参者が、新年早々自宅に呼びつけたのが気に入らなかったんでしょ。
967: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 14:38:29.19 0
年寄りなら人様のお宅で出された物は黙って食べると思うけどねえ。
顔色変わるほど嫌いでも普通は表に出さないよ。むしろ頑張って私たちの為に
作ってくれてありがとうくらい言うでしょ。
なんか夫と義兄夫婦の間になんかありそう。義兄の物言いが普通じゃないもの。
970: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 14:44:27.31 0
>>967
同感。
蕎麦アレルギーの人に蕎麦を出したとか、そういうんでない限り、普通は黙って食べる。
そこで「すごむ」って、義兄は893?
いずれまともな人じゃないから、親戚づきあいは控えた方がいいのかも。
969: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 14:39:45.27 0
具体的にカニや鮭が嫌いだったのかね
972: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 14:51:16.31 0
日頃何食ってんだろw
ミートボール?
974: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 14:56:29.11 O
>>964
>義兄嫁に「ちゃんと教えましたよね?」と言われたので
もう化けの皮剥がれてるじゃんw
義兄嫁から聞いた事をそのまんま伝えて「本当は何がお好きでしょうか」と義母に尋ねれば理解してくれるよ。
口下手なら義母へお詫びの手紙の振りして↑チクる。
975: 953 2013/01/10(木) 15:41:12.50 0
レスありがとうございます。

夫は、私が聞き間違うとは考えられなし、義父母に意地悪する必要性もない、
義父母のために作ったんだから、強く責めることもないのではないかと言ってくれました。
義父母も、付き合いが浅い2人(私と義兄嫁)だから、意思の疎通が出来なくてもしょうがない、
好物と聞いたものを一生懸命作ってくれたのに恨みとかわざととか言うものではない、と
言ってくれました。

私たちは双方初婚です。
私は父子家庭で、父が障碍を持っていたため仕事をしながら介護をしていたので
婚期を逃してしまいました。(父は4年ほど前に亡くなりました)
夫は仕事に集中していた時期が長く、婚期を逃したそうです。
私の上司が友人の部下に似合う人がいるということで夫を紹介してくれました。
2人とも財産らしい財産も持っていませんし、今回家を建てて相当減りしましたorz

義兄嫁は私より一才年下で、夫と同じ年です。
そういうところが嫌だったのでしょうかね。
980: 名無しさん@HOME 2013/01/10(木) 16:17:14.61 0
>>975
理由なんて考えたって仕方がないのよ
単純に気に食わないとか、
自分より下のポジションを作っておかないと気がすまないとかいろいろあるから
義兄嫁とは疎遠にしていって
次があるなら義両親に直接たずねればいいよ
長い付き合いになるのだから好みくらい知っておきたいといえば
遠慮せずに教えてもらえるだろう


162: 名無しさん@HOME 2013/01/17(木) 11:36:41.66 0
前スレで、義父母の好物を義兄嫁に聞いたら
全く違うものを教えられたものです。

あの後、義父母の家へ行くことになり
夫と4人で話をしたのですが、義父から、
義兄嫁には自分をよく見せるために誰かを悪く言う癖があり
これまでも義母や義兄嫁の母が言っていたという嘘を義父や義兄に伝え、
義兄がそれを真に受けて喧嘩になったことがあると
聞かされました。
義兄の子供たちの親との付き合いでも似たことがあり
所謂ママ友同士でのトラブルも多かったそうです。

だから我が家に来た時の事も、義兄嫁の仕業だとは分かっていたけど
あの場で私をかばうと義兄がエキサイトしてしまっただろうから・・・
と謝ってくれました。
私と義兄嫁が出来るだけ顔を合わせないように義父母も気を付けるから
そちらもできるだけ疎遠にしてくれてかまわないと言われました。
夫も呆れていました。
義母は私の料理を褒めてくれましたが
「でももうちょっとしょっぱい方が好きなの」
と笑っていました。
実は私もどちらかというと濃い味が好きなのでwホッとしてしまいました。

夫実家から帰宅後、義兄嫁から何度か連絡がありましたが
まだ返事をしていません。
夫が週末にも連絡してくれるというので放置しようと思います。
厄介な人と縁続きになってしまいました・・・・
163: 名無しさん@HOME 2013/01/17(木) 11:45:06.21 0
義理兄嫁をとことん〆てみたらどうだ?
もしくは病院案件かねぇ。
今後はほんと、接触しないようにするほうが平和だね。
165: 名無しさん@HOME 2013/01/17(木) 12:23:07.70 0
>>162
でも義父母に誤解されてなくて良かったね!
166: 名無しさん@HOME 2013/01/17(木) 13:15:44.89 P
義兄は家庭板脳なのか、それとも義兄嫁から洗脳済みなのか?
どっちにしてもできるだけ関わりたく無いね
169: 名無しさん@HOME 2013/01/17(木) 15:28:39.96 0
どっちにしても、義兄や義兄嫁から何かコンタクトがあれば、
全部、証拠がとれるようにしておいたほうがいいね。
その証拠を使って間違いを正す機会があるかどうかはともかく、
疎遠にしていくにしても、何か問題が起きた時のためのお守り代わりとして、
「義兄嫁がこういうことを言った」という具体的な証拠は持っていたほうがいい。
旦那さんが週末に連絡するなら、電話するなら録音、できるだけメールなどの
証拠が残る形式で話をした方がいいんじゃないか。
172: 名無しさん@HOME 2013/01/17(木) 15:41:39.64 0
義兄嫁はどういうつもりで162に連絡してくるんだろ?
嘘ついたことへのフォロー?それとも謝りなさいよ的なことなんだろか?
174: 名無しさん@HOME 2013/01/17(木) 17:12:51.07 0
義実家で、自分についてどんなことが言われたのか、
気になって仕方なくて探りを入れてきてんじゃね?
173: 名無しさん@HOME 2013/01/17(木) 17:10:47.18 0
嘘つきって、妙に積極的に連絡してきて、嘘に嘘を重ねてくるもんだよ。
一度の軽い嘘なら、そのままにしておけばバレずにすんだり、他人も忘れてくれるかも
しれないのに、やっきになって自分のついた嘘を本物にしようと接触してくる。

でも、義兄嫁は嘘つきの中でも、特に頭が悪い方みたいだね。
ついた嘘はバレてるし、周りにも「あの人はこういう人」と分かっちゃってて、
トラブルも何度も起こしているのなら。
変に知恵が回る嘘つきだと、根回しがうまくて、他人を敵対させたまま嘘がばれない状況を
長く続けることが出来たりするから。
164: 名無しさん@HOME 2013/01/17(木) 11:51:28.38 0
義兄嫁からの連絡はスルーで。
引用元:https://www.2ch.sc/