955: 名無しさん@HOME 2010/10/06(水) 00:06:21 0
性格も容姿も良ウトに似た末っ子の旦那には、全部残念なトメに似た万年ニートの、年の離れた長兄がいる
一応、バイトなどはしているようだが定職がない
いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも(ry 私の顔を見るたびに、バカトメが
「おにいちゃんに誰かいい人いないかしら?嫁子さん紹介してよ」と言うので、スルーしていたがついに先日、
「はあ、どんな人がいいんでしょ?」と聞いてみた。そしたらなんと、

「そうねえ、保母さんか看護婦さんがいいよ。 役 に 立 つ し 。 それと赤ちゃんがほしいから
30歳までだよねえ・・・まあ、若い分にはいくつでもいいけど、25歳から30歳ぐらいならいいよ。」


はあ??????ニート兄はたしか46~7だろ??????
40歳前後で健康な人なら嬉しい、とか可愛いこと言えばまだしも30歳までとかw(その前に定職に就け!!)

「いや、無理だと思います。」と言っておいた。無理だろ。

956: 名無しさん@HOME 2010/10/06(水) 00:23:00 0
そのコウトの老後の世話は誰が?
958: 名無しさん@HOME 2010/10/06(水) 01:08:05 0
>>956
シラネw
957: 名無しさん@HOME 2010/10/06(水) 00:52:45 0
>>955
トメの反応は?
958: 名無しさん@HOME 2010/10/06(水) 01:08:05 0
>>957
「・・・・・(絶句)おにいちゃんにはおにいちゃんの考えがあると思うけどねっっ!!!」
とか言ってたような。意味わかりません。

その後、旦那には「つーか○○兄ちゃんも、まず就職しないと始まらないだろ」
良ウトには「まあ、お前みたいな鬼婆がいるうちは厳しいわ。俺らが早くいなくならんと(死なないと)・・・」と言われ
「あー、はいはい、みんな嫁子の味方なのね!あー、もういいもういい、」と、手を振りながら
ダンダンダン!と足音させてプンスカ階段を上がって行きました。

旦那は「あんなババアほっとけ」良ウトは「嫁子さん、ばあさんの言うことはほっといてくれな」と済まなさそうに。
トメがさっさと逝けば、ウトさんだけは引き取ってもいいぐらい、温厚で良い人。なんでトメと結婚したのか謎すぎる。
959: 名無しさん@HOME 2010/10/06(水) 01:25:32 0
親の決めた縁談とか?
960: 名無しさん@HOME 2010/10/06(水) 01:34:46 0
お見合いとかでよく知らずに結婚とかは昔ならよくありそうだな
で、温厚すぎて離婚できない
961: 名無しさん@HOME 2010/10/06(水) 01:42:55 0
うちの両親だわ。
夫婦逆だが。
962: 名無しさん@HOME 2010/10/06(水) 01:43:30 0
コウトは定職にさえつけば年相応の相手と縁がありそうだよね。
あくまでも夫婦二人で生きていく相手。
いくら男は何歳でも子供作れるっていっても
これから子供を作って若いもの同士wwwwで成長していくような
結婚をする年じゃないだろ。
女はその年なら小梨夫婦として残りの人生を共にする相手を探すが
なぜか男の親はいつまでも自分ところの僕ちゃんが
輝かしい未来がある若者だと思っていやがる。
963: 名無しさん@HOME 2010/10/06(水) 06:41:12 0
>>958
>俺らが早くいなくならんと(死なないと)・・・

良ウトさんだというからあんまり悪いことは言いたくないが、
>>956さんの言う老後の問題があるからね・・・
「一人になれば長男もなんとかするだろう」と思ってるんだろうけど、
「次男がいるからなんとかなるだろ」と思ってるホンネの部分は拭えないツーか。
早く死ぬなら一緒につれてけよ。残していくなら、手を離しても大丈夫なように
責任とってから逝けと言いたいな。
964: 名無しさん@HOME 2010/10/06(水) 08:34:43 0
障害があるわけでもないのになんで一緒にあの世へいかねばならんのだw
47ならホームレスでもなんでもほっとけばいいんだよ
良ウトさんと健やかにすごせるといいね
引用元:https://www.2ch.sc/