
156: ママ友 2013/06/18(火) 09:15:32.90 0
嫁が出て行ったんだけど俺も嫁も離婚まではとりあえずする気はないから
このスレに書き込む。離婚問題スレの方がふさわしいと思ったら誘導して欲しい。
去年の秋くらいから当時小1の息子と嫁が何やら揉め出した。大人と子供だから大した事はないが
頻度が多い。理由を聞いてみると嫁が1人の息子の友達を指定してその子と遊んじゃダメだって言うと。
このスレに書き込む。離婚問題スレの方がふさわしいと思ったら誘導して欲しい。
去年の秋くらいから当時小1の息子と嫁が何やら揉め出した。大人と子供だから大した事はないが
頻度が多い。理由を聞いてみると嫁が1人の息子の友達を指定してその子と遊んじゃダメだって言うと。
詳しく聞いてみるとその友達は息子と馬が合って一番仲が良いから息子は嫁が何を言っても内緒で仲良くする。
何でその子がそんなに嫌なんだ?と嫁に聞いた所その子に問題があるわけじゃないが子供が幼稚園時代から
つるんでるママ友グループのボスとその子の母親が仲が悪くボスの指示でその一家を無視しようという話になった。
なのうちの子だけ仲良くしてたらボスから苦情を言われた。
このままだとママ友グループにいられないから付き合いを辞めさせたい。と
アホらしいので関わらないようにして息子と嫁がその事で揉めている時だけ
息子のフォローするようにしてしていたら嫁が鬱っぽくなってきた。
また事情を聞いたらついにそのママ友グループから追放され
無視され陰口まで叩かれるようになったと。
これまたそのレベルの低さに辟易したんだけど嫁は相当堪えたようで
ママ友グループが怖いとついに家から一歩も出なくなった。
買い物も俺で家電にも出ない。(携帯には出る。)
この時点で相当呆れたが元々専業主婦なので家事さえしっかりやってくれれば
実害ないしそのうち精神的に落ち着くだろうと思ってたら
息子に八つ当たりするようになった。
いい加減にしろときつく説教したらそれ以来毎日引っ越そうと言う。
持家なのにそんなアホな理由で引っ越せるわけないので無視していた。
ただ困ったのが意外と多い学校行事で嫁は断固出席を拒否する。
しょうがないので俺が有給をやり繰りして出席してたのだが
確かに親切なママさん達が多い中そのママ友グループは感じが悪い。
毎回こっちをチラチラ見ながらヒソヒソ。挙句指さして嘲笑してきたので
「何か用ですか?」と凄んでやったらそれからは直接的な行動は
無くなったが感じは悪い。嫁にその話をしたら
そんな事したらますます睨まれると引き籠りが悪化して
ついにカーテンを一切開けなくなった。
何でその子がそんなに嫌なんだ?と嫁に聞いた所その子に問題があるわけじゃないが子供が幼稚園時代から
つるんでるママ友グループのボスとその子の母親が仲が悪くボスの指示でその一家を無視しようという話になった。
なのうちの子だけ仲良くしてたらボスから苦情を言われた。
このままだとママ友グループにいられないから付き合いを辞めさせたい。と
アホらしいので関わらないようにして息子と嫁がその事で揉めている時だけ
息子のフォローするようにしてしていたら嫁が鬱っぽくなってきた。
また事情を聞いたらついにそのママ友グループから追放され
無視され陰口まで叩かれるようになったと。
これまたそのレベルの低さに辟易したんだけど嫁は相当堪えたようで
ママ友グループが怖いとついに家から一歩も出なくなった。
買い物も俺で家電にも出ない。(携帯には出る。)
この時点で相当呆れたが元々専業主婦なので家事さえしっかりやってくれれば
実害ないしそのうち精神的に落ち着くだろうと思ってたら
息子に八つ当たりするようになった。
いい加減にしろときつく説教したらそれ以来毎日引っ越そうと言う。
持家なのにそんなアホな理由で引っ越せるわけないので無視していた。
ただ困ったのが意外と多い学校行事で嫁は断固出席を拒否する。
しょうがないので俺が有給をやり繰りして出席してたのだが
確かに親切なママさん達が多い中そのママ友グループは感じが悪い。
毎回こっちをチラチラ見ながらヒソヒソ。挙句指さして嘲笑してきたので
「何か用ですか?」と凄んでやったらそれからは直接的な行動は
無くなったが感じは悪い。嫁にその話をしたら
そんな事したらますます睨まれると引き籠りが悪化して
ついにカーテンを一切開けなくなった。
161: ママ友 2013/06/18(火) 09:28:05.81 0
勘弁してくれよと思っていたら今月に入って運動会があった。
しかし俺はその日泊まりの出張でどうしても出席出来ない。
一日だけだから出席するように嫁に厳命して出張に行ったんだが
出張から帰って来て息子に聞くと嫁は結局来なかった。
弁当は友達のを分けて貰ったという。カチンと来て今まで見逃してきたが
家族会議を開いた所息子が話し合いの途中で
「僕だってママ友グループの子達からちょっと意地悪された事もあるけど
別に他にも友達いるし、先生に言えばどうにかしてくれるから平気だ。
そもそも嫌いって言ってるのにママのせいでママ友グループの子供達と
幼稚園から付き合わされて来たのだからママだって多少我慢すべきだ。」
と幼いながら言いだした。それでもごにょごにょ言ってるので
情けなくなって「お前の精神年齢は小学校低学年以下だな。
良いとこ頭の悪い女子中学生だ。幼稚園からやり直せ。」と言った所
嫁は激怒し出してついに実家に逃走した。
電話で何回か話したが離婚する気はないが当分帰りたくないとか言い出す。
息子のせいでこうなったんだから息子の顔も見たくないと。
どうすれば良いのこれ?
しかし俺はその日泊まりの出張でどうしても出席出来ない。
一日だけだから出席するように嫁に厳命して出張に行ったんだが
出張から帰って来て息子に聞くと嫁は結局来なかった。
弁当は友達のを分けて貰ったという。カチンと来て今まで見逃してきたが
家族会議を開いた所息子が話し合いの途中で
「僕だってママ友グループの子達からちょっと意地悪された事もあるけど
別に他にも友達いるし、先生に言えばどうにかしてくれるから平気だ。
そもそも嫌いって言ってるのにママのせいでママ友グループの子供達と
幼稚園から付き合わされて来たのだからママだって多少我慢すべきだ。」
と幼いながら言いだした。それでもごにょごにょ言ってるので
情けなくなって「お前の精神年齢は小学校低学年以下だな。
良いとこ頭の悪い女子中学生だ。幼稚園からやり直せ。」と言った所
嫁は激怒し出してついに実家に逃走した。
電話で何回か話したが離婚する気はないが当分帰りたくないとか言い出す。
息子のせいでこうなったんだから息子の顔も見たくないと。
どうすれば良いのこれ?
162: 名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:30:52.83 P
嫁が単なるコミュ障なだけだろ。
そもそもそのママ友グループ以外のママは仲良く出来ないのか?
それにそのハブられてる息子の友達のママは平気なわけ?
最初にハブられた人なわけでしょうが。
そっちと仲良くして一つのグループ作ってしまえばいいだけでしょ。
そしてその程度の提案をしない事やわざわざママ友グループのいるような催しにまで行っておいて
何の対策も打って来なかったお前にも問題は大有りじゃねえの?
そもそもそのママ友グループ以外のママは仲良く出来ないのか?
それにそのハブられてる息子の友達のママは平気なわけ?
最初にハブられた人なわけでしょうが。
そっちと仲良くして一つのグループ作ってしまえばいいだけでしょ。
そしてその程度の提案をしない事やわざわざママ友グループのいるような催しにまで行っておいて
何の対策も打って来なかったお前にも問題は大有りじゃねえの?
160: ママ友 2013/06/18(火) 09:27:50.90 0
ママ友イジメか、他のグループに溶け込めればいいんだけどね
もっと早くフォローしてれば良かったけど、もう病んじゃったから逃げることしか考えてないのかな
もっと早くフォローしてれば良かったけど、もう病んじゃったから逃げることしか考えてないのかな
167: 名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:36:23.52 0
>>161
嫁も臨機応変に対応出来なかったのもあるが、お前の放置も相当だな。
女同士のそれはかなり酷いと聞く。嫁の味方が一人もいないのでは益々鬱になるぞ。
嫁も臨機応変に対応出来なかったのもあるが、お前の放置も相当だな。
女同士のそれはかなり酷いと聞く。嫁の味方が一人もいないのでは益々鬱になるぞ。
163: 名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:32:37.60 0
大人とは言え、イジメにあってるのは貴方でも息子でもなく、嫁じゃん。
なのに家族総出で嫁責めるのは酷くないか?
嫁が自殺すれば目が覚めるんか?
なのに家族総出で嫁責めるのは酷くないか?
嫁が自殺すれば目が覚めるんか?
164: ママ友 2013/06/18(火) 09:33:58.00 0
俺だって子供が学校で虐められてるとか
嫁だってパート先で虐められてるとか、ママ友だって横溝作品にありがちな
村の有力者敵に回したとかヤクザの奥さんとか言うなら考えるけどそうじゃ無いし
月に1,2回それも1回の拘束時間3時間くらいの学校行事くらい
耐えてくれなきゃ困るし、たかだか5,6人のママ友が怖いからって
買い物にも行けない電話も出れないって全く同情する気さえ起らない。
嫁だってパート先で虐められてるとか、ママ友だって横溝作品にありがちな
村の有力者敵に回したとかヤクザの奥さんとか言うなら考えるけどそうじゃ無いし
月に1,2回それも1回の拘束時間3時間くらいの学校行事くらい
耐えてくれなきゃ困るし、たかだか5,6人のママ友が怖いからって
買い物にも行けない電話も出れないって全く同情する気さえ起らない。
166: 名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:35:49.13 0
そういうメンタルの弱さも合わせて家族なんじゃねーの。
それが同情する気も起こらないならもう別れろ。
それが同情する気も起こらないならもう別れろ。
168: 名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:37:06.98 0
壊れかけの嫁に無理強いしても壊れて逃げ出すだけだよ
それが、鬱か自殺か引きこもりか家出かどれかは分からないけどね
子供も愛せなくなってるみたいだし、かなり切羽詰ってるね
引用元:https://www.2ch.sc/
それが、鬱か自殺か引きこもりか家出かどれかは分からないけどね
子供も愛せなくなってるみたいだし、かなり切羽詰ってるね
コメント
コメント一覧 (8)
奥さんの精神力が弱い事を理由にしているけど、弱いから起こった問題だし今更強くなる訳が無い。
弱い奥さんをイジメる相手を旦那がどうにも出来ないのであれば「仕方が無い」で済ませる事になるんじゃないか?
夫婦として家族として庇う事が出来ない男が、女に何を求めているのかと思ってしまう。
dareda Manager
が
しました
dareda Manager
が
しました
報告者母が「あの嫁は気に食わなかった、離婚するなら手助けするが、婚姻継続するなら一切手助けしない!」
というキッパリした女性で
報告者嫁は昔から強いやつの手下になって虐めたりハブられたりしてたクズ女だったので、報告者が手下=恋人だから手をだすな状態にしてなんとか学校生活を送ってそのまま結婚した
だが報告者母はその性格の弱さが気に食わなかった(当たり前だ)という
最後はどうなったか不明のまま終わった
dareda Manager
が
しました
子供の学区を変えて転校させない限り、逃げ場がないからどんどん病むんだよね
子供の気持ちに寄り添うのは大事、だからって代わりに嫁の気持ちをないがしろにしていいわけではないよ
dareda Manager
が
しました
だから二度と関わり合いにならないと一筆書かせてから離婚してままとぱぱのおうちにおくりかえすしかないね
dareda Manager
が
しました
dareda Manager
が
しました
コメントする