627: 名無しさん@おーぷん 21/04/17(土)20:47:32 ID:Qw.yd.L1
最近大きめのクリニックに転職した。

今はまだ受付なので電話対応がメインの仕事なんだけど、問い合わせとか予約の電話で自分から名乗る人がすごく少ない。

特に問い合わせの電話は「そちらのクリニックに通ってる者なんですけど」って話を始めて質問とかをバーーッと話す人が大半。
カルテ確認するのでお名前お願いしますって言うと苗字だけ言われて下のお名前も~って聞き直すのが定番化してる。
吉田とか田中とかよくある名前を苗字だけ言われても個人を特定できるわけ無いだろ。未成年ならまだしも、30超えた大人が揃いも揃って聞かれないと名乗らないって何なんだよ。病院なんだから名前聞かれるに決まって
るじゃん、「先週きた者なんですけど」で分かるわけ無いよってイラつく自分が余裕無さすぎて悲しい。
632: 名無しさん@おーぷん 21/04/17(土)21:42:05 ID:Gz.mz.L1
>>627
不動産屋に電話する時も名乗り慣れないから悩むが
これからクリニックに電話する時は、診察券の番号とセットでフルネーム名乗るようにするわ…
634: 名無しさん@おーぷん 21/04/17(土)23:07:26 ID:mc.s9.L1
>>627
わかるわかる
名前の名乗りもなく長い話が始まって、誰?なんの電話!?
と、よくなります
最初に名前、誰宛か、目的を教えて貰えるとスムーズなんだけど

逆に話が手馴れている方は、それだけで好感度が上がってしまう
635: 名無しさん@おーぷん 21/04/18(日)01:42:37 ID:Hf.ev.L1
627です。

>>632
名前言ってくれる+診察券の番号言ってくださるのすっっっごくありがたいです!
予約の電話サクサク進むと思うのでよろしくお願いします!

>>634
共感ありがとうございます。
誰か分からないから要件言われても
こっちは話の道筋が見えなくて「???」ってなりながら話を聞くしかなく、電話が長引いちゃいますよね。
名前聞いてもう一度要件詳しく聞いてってすると混んでる時困るし、
相手にとっても電話代かかるし損な気がします。
636: 名無しさん@おーぷん 21/04/18(日)02:00:45 ID:YW.jl.L1
>>635
仰る通り
これまで名前だけでそのまんま会話してたが、受診ナンバー、登録の番号も最初に伝えるように自分も気をつけるよ
640: 名無しさん@おーぷん 21/04/18(日)04:31:46 ID:w2.4m.L1
病院に電話かけるとき、以前は診察券ナンバーと名前を最初に名乗っていたけど、相手のメモなどの準備が間に合わないのか聞き返されること多かった
今は「○○の件でお電話したのですが今よろしいですか?」って入って、相手から名前聞かれるのを待ってるわ

以前図書室入っている施設で事務してたとき、いきなり本のあらすじブワーって喋って、この本のタイトルを知りたい、って人が結構いた
司書さんに取りついでもう一度話すことになるから、すごく時間がかかってた
642: 名無しさん@おーぷん 21/04/18(日)09:05:41 ID:C9.lo.L14
半年ばかり電話応対中心の窓口業務を担当したことがある
その業種の経験値がある程度かある人を窓口にしようってのが選ばれた理由
それでわかったのが超早口でブワーッと捲し立ててくる顧客も中にはいて会社名と自分の名前もその調子で言ってくるので聞き取れないことがよくあった
最初は面食らってしまい顧客と同じく早口で
対応していたが相手はまた早口で一気に言ってくるだけだから聞き取れない
最初の頃にそれがあったからすぐに対応をわざとらしくない程度にゆっくり喋ることに切り替えたら大半の人は早口一気を多少ゆっくりめな喋り方に変えてくれたので半年を何とか乗りきれた
あとたまに受話器の送話口を半ば塞ぐように受話器を持つ人がいますが、それをすると相手にはかなり聞き取りにくくなると思いますよ
643: 名無しさん@おーぷん 21/04/18(日)10:23:29 ID:ey.bu.L1
>>640
私も同じ。最初に名前を言っても必ず後で聞き返されるし、相手に「申し訳ありませんがもう一度…」と言わせるのが申し訳ないから、簡潔に電話の要件を言って、相手の反応を待つようにしてる。
病院によって相手が知りたい情報も違うことが多いし、
問い合わせの内容によっては名前等が必要ない場合もあるし。
仕事の電話だったら名前から名乗るけどね。
引用元:https://www.2ch.sc/