622: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/03/11(金)11:37:51 ID:j6X
産後の夫婦関係についてはここのスレでも大丈夫でしょうか?

第一子の娘を産んで1年経ちますが、夫に対して全く積極的な気持ちになれず悩んでいます。
幸い?夫も無理強いなどせず、わたしの気持ちが整うまで待つよと言ってくれてはいるのですが、
さすがに1年も経てば我慢の限界を迎えつつある様子も垣間見えて、非常に申し訳ないです。
夫のことを好きな気持ちが無くなった訳ではないのですが、
どうにもそういう雰囲気になると気持ち悪いような、親兄弟とそんなことに及ぼうとしているような気持ちになってしまって、受け入れられません。

スキンシップは嫌ではなく、手をつないだりハグしたりは私からすることも多々あるんですが
それは平気なのに、肩を抱かれたり腰を抱かれたりするような、産前だったら嬉しかったはずの、女性として意識させられるようなスキンシップだと上記のような気持ちになってしまいます。

会陰の傷が癒えたら、生理が再開したら、授乳が減ってきたらと
色んなタイミングで私の気持ちが産前のように戻るのを夫も私もその都度期待していましたがダメでした。

産前の私では想像もしなかった事態でとても悩んでいます。
無理してでも何度か事に及んでいくうちに気持ちがついてくるのでしょうか?
どうすれば以前のような気持ちに戻れるのか、アドバイスを頂けませんでしょうか。
623: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/03/11(金)12:34:46 ID:Rcp
旦那さんの事を考えて
自分できちんと対応しようとしてて
偉いと思う
旦那さんも我慢してくれてて優しいよね

可能なら、雰囲気を変える
生活感があるから家族っぽくなるのかも
お子さん預けて……とかは難しい?
他の人のアドバイスもあるだろうから
少し待っててね
624: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/03/11(金)12:51:13 ID:IGT
もうすぐ出産なので、自分も皆様の意見が凄く気になります。
両実家とも長遠方のため、預けて二人の時間を~っていうのが厳しそうで…
でも、出産前のような時間を作るのって大事なんだろうなぁ、とぼんやり思ってて…
625: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/03/11(金)13:29:25 ID:xep
二年ぐらいは母親モードでそんな気分になりにくいんじゃなかったかな?
そういうホルモンが出てるんだそうなついでに父親は子供が二歳ぐらいから父性本能が芽生えるそうで
だからそういう気持ちに戻るのは時がたつのを待つしかないんですよね…
解決になってなくて申し訳ないけど…
631: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/03/11(金)15:37:06 ID:Btm
​>>622
私の場合だけど、一人目産んで落ち着いて8か月くらいの時に再開したかな
もちろんこちらはムラムラしないし、処女か?ってくらい
超絶痛くて肩を落とした記憶があるw
でもあなたと同じ夫のことは大事で好き、夫もかなり思いやってくれてたので
少しは我慢と言うか、私も夫に合わせて頑張らないと!って思ってしたよ
完母だったので胸は触らないでねってことでブラジャーつけたまま
あまり触られたくないからどちらかというとこちらから色々するとかしたよ

その後も上の子がしっかり寝ている夜に回数は少なかったと思うけど
自分が大丈夫そうな時に「大丈夫そうだからしようか」と誘ったりしたよ
疲れてそうだからいいよ、ありがとうねって言われることもあったし
あんまり参考にならないと思うけど私はこんな感じでした
632: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/03/11(金)19:38:56 ID:lfU
622です。
みなさん有難うございます。
とても悩んでいたので、親身なアドバイスや優しい言葉をかけて頂いてウルっときてしまいました。

わたしはこのような状況ですが、確かに年子のお子さんがいらっしゃるご家庭もたくさんですし
やはりそういった気持ちの戻り方にはすごく個人差があるのだなと思います。

実は私も1度覚悟を決めて頑張ったことがあるんですが、
生々しい話で恐縮ながら、潤いも全く足りず潤滑的なアイテムの力をもってしても夫の夫が擦りむけてしまう始末で…
おまけにわたしの反応も無理をしている感じが出てしまっていたのか、夫としては申し訳ない気持ちになってしまったようで
そのため、何とか頑張って応じて欲しいというよりは私の気持ちが整うのを待ちたいとのことです。

復活までに2年という月日をお聞きして残すところあと1年、
まだまだ長い道のりのようにも思えますが、希望はあると知って少し気持ちが晴れました。
とは言えこのまま何もせず夫ばかりに我慢させてばかりいてはいけないので、
無理している様子を悟られぬよう、夫が気に病まずにいられるよう心がけて
ときには応じてみるようにしていきたいと思います。
634: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/03/11(金)20:16:44 ID:Btm
​>>632
あらら…あなたもご主人のご主人も大変でしたね
ゆっくり復活するといいですね。お大事に!
635: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/03/11(金)21:22:12 ID:lfU
622です、何度も出てきてすみません。
お尋ね頂いてたのにお返事が抜けていました。

私達夫婦はお互い実家が遠く、娘が祖父母(娘から見て)に会うのは盆暮れ正月ぐらいです。
娘のことはかわいがってくれるのですが、普段慣れない赤ちゃんのお世話に祖父母側が疲れてしまうため、預けたとしても1,2時間ぐらいが限界です。

ですが保育園などの一時保育等、プロの方のお世話になることも視野に入れて
たまには夫婦2人で出かけたりなどするうちに気分も変わるかもしれませんよね。

624さんの不安を煽ってしまわないか心配ですが、
個人差も大きいことのようですし、まずは元気な赤ちゃんの誕生を楽しみにお体お大事になさってくださいね。
引用元:https://www.2ch.sc/