987: 2018/11/26(月) 00:32:10.64 ID:077Nm2Ws
趣味欄に「釣り」と書くと女性受け悪いのかな?
相談所のおばちゃんがアドバイスしたんだが。
俺にとってはリフレッシュできるいいものなのだがね?

988: 2018/11/26(月) 00:39:19.89 ID:DG/ILzwy
>>987 
どっちかって言うと悪い
989: 2018/11/26(月) 00:44:06.84 ID:077Nm2Ws
「六大学野球観戦」「ラグビー早明戦」は?
990: 2018/11/26(月) 00:46:16.24 ID:DG/ILzwy
>>989 
なんかめんどくさそうな感じがする
991: 2018/11/26(月) 00:50:21.63 ID:077Nm2Ws
専門書講読、勉強とも書けないしなあ 

女も料理とか書きながら、どうせ下手くそなんだろ 

それより正直に書いたほうがいいだろ
992: 2018/11/26(月) 00:53:16.73 ID:DG/ILzwy
>>991 
なんかつまんなそうな奴だな
995: 2018/11/26(月) 00:56:35.92 ID:077Nm2Ws
>>992 
男に意見を求めていねーよ
993: 2018/11/26(月) 00:55:37.17 ID:077Nm2Ws
料理が趣味と言う女に黄金比率とか天ぷらの油の最適な温度を聞いたら全く頓珍漢。 
おいおい、男受けがいいからっていい加減なことを書くなw
997: 2018/11/26(月) 00:58:34.41 ID:DG/ILzwy
>>993 
そういうの聞いちゃうとこがダメなんだよ
998: 2018/11/26(月) 01:00:59.85 ID:077Nm2Ws
春⇒六大学野球春季リーグ戦 
夏⇒鮎、沢登兼岩魚釣り 
秋⇒六大学野球秋季リーグ戦 
冬⇒ラグビー(特に早慶戦、早明戦) 
年間⇒会計税務専門書講読、レクサスIS運転 

俺はこれに満足しているんだが。。。(季節を感じ取れるしな)
999: 2018/11/26(月) 01:01:21.66 ID:peP0sHPU
>>987 
一人で勝手に行ってくれるなら、同じように一人の趣味がある自分からしたらポイント高い
引用元:https://www.2ch.sc/