
938: 名無しの心子知らず 2019/04/20(土) 06:29:35.92 ID:MjE7lFQ/
仕事の都合がつかなくて、急遽義母に2歳の息子預けたら、風邪引いてるのに車で色々連れ回されたっぽい
そして寝ちゃったからと車に置きっぱなしでコンビニで買い物したっぽい
これってやばいよね?私の感覚が変なのかと思ったけど、私は一回も、上の子ですら車に置きっぱなしで車から離れたことないんだけど昔は普通だったんだろうか?
コンビニぐらい平気平気!な感じ…
そして寝ちゃったからと車に置きっぱなしでコンビニで買い物したっぽい
これってやばいよね?私の感覚が変なのかと思ったけど、私は一回も、上の子ですら車に置きっぱなしで車から離れたことないんだけど昔は普通だったんだろうか?
コンビニぐらい平気平気!な感じ…
940: 名無しの心子知らず 2019/04/20(土) 10:08:09.00 ID:FxrnkOo5
>>937
地域にもよるけどもう車内暑いよね
熱中症の危険もあるからきつく言わないと取り返しのつかないことになるよ
地域にもよるけどもう車内暑いよね
熱中症の危険もあるからきつく言わないと取り返しのつかないことになるよ
949: 名無しの心子知らず 2019/04/21(日) 00:04:08.38 ID:Mt1p34FX
>>937
預かって貰ったとはいえ、風邪気味の子供をつれ回したり、車に置き去りは容認できませんって、抗議しないと駄目だと思う
車に留守番させて、寂しくなって抜け出して事故ったとか車泥棒が子供いるのに気付かなくて車ごと…って、事件あったし。
預かって貰ったとはいえ、風邪気味の子供をつれ回したり、車に置き去りは容認できませんって、抗議しないと駄目だと思う
車に留守番させて、寂しくなって抜け出して事故ったとか車泥棒が子供いるのに気付かなくて車ごと…って、事件あったし。
945: 名無しの心子知らず 2019/04/20(土) 22:12:26.61 ID:zfDFLLqN
>>937
私はおたふく風邪の子を連れ出されたよ。
私はおたふく風邪の子を連れ出されたよ。
947: 名無しの心子知らず 2019/04/20(土) 22:46:06.91 ID:I4+3OdsW
>>941
いやあああ… 妊婦や成人男性に感染したら駄目な奴!
こってり絞りに絞って、一生孫に会わせないでくれ
めちゃくちゃ腹立った
いやあああ… 妊婦や成人男性に感染したら駄目な奴!
こってり絞りに絞って、一生孫に会わせないでくれ
めちゃくちゃ腹立った
952: 名無しの心子知らず 2019/04/21(日) 06:24:47.18 ID:vw/MAvux
>>937です
ありがとうございます
やはり変てわかってよかった
旦那にも絶対にダメと言っているんですが、その事実は義母から聞いたわけではなく上の子から聞きました
上の子と一緒にコンビニに行ったそうで、下の子ちゃん寝てたから僕がばぁばとさっと行ったよ、と
わざわざ義母に確認してこれからはしないで
ありがとうございます
やはり変てわかってよかった
旦那にも絶対にダメと言っているんですが、その事実は義母から聞いたわけではなく上の子から聞きました
上の子と一緒にコンビニに行ったそうで、下の子ちゃん寝てたから僕がばぁばとさっと行ったよ、と
わざわざ義母に確認してこれからはしないで
と年を押すか、もう預けないか迷うところです
環境的に預けることも少なくないので、旦那から言ってもらったほうがいいのか直接言うかも迷うところ…
旦那は当然義母が大好きだし遠回しにしか言えないと思う
私も自分の母には遠回しにしか言えないからその点は仕方ないけどデモデモダッテ
環境的に預けることも少なくないので、旦那から言ってもらったほうがいいのか直接言うかも迷うところ…
旦那は当然義母が大好きだし遠回しにしか言えないと思う
私も自分の母には遠回しにしか言えないからその点は仕方ないけどデモデモダッテ
954: 名無しの心子知らず 2019/04/21(日) 06:44:26.22 ID:l6KTePkX
じゃ、子供が熱中症でたひnでからきて後悔してね
956: 名無しの心子知らず 2019/04/21(日) 08:20:03.64 ID:Vt/PyVQo
それぞれ自分の親に遠回しにしか言えないってのが理解出来ない
自分の親だからズバズバ注意出来るもんじゃないの?
自分の親だからズバズバ注意出来るもんじゃないの?
958: 名無しの心子知らず 2019/04/21(日) 10:11:57.64 ID:FTwCqsJO
>>947
義母にだってズバズバは言えないです
他人でも身内でも、いつもお世話になってるし角立てたくないって感じるし傷つけるのも嫌なので
育児方針では何度かお願いとい形で私の意思を伝えたから今回のこともわかってくれるとは思うけど言い出し方に迷う
ここの方達はもう金輪際会わなくていい!ぐらいの勢いですが、普段お世話になってる関係じゃないのかな
たまに帰省するだけの間柄なら、嫌なことがあれば縁を切るぐらいの勢いで立ち向かえるのかな
私は大切だからこそ言いにくい
引用元:https://www.2ch.sc/
義母にだってズバズバは言えないです
他人でも身内でも、いつもお世話になってるし角立てたくないって感じるし傷つけるのも嫌なので
育児方針では何度かお願いとい形で私の意思を伝えたから今回のこともわかってくれるとは思うけど言い出し方に迷う
ここの方達はもう金輪際会わなくていい!ぐらいの勢いですが、普段お世話になってる関係じゃないのかな
たまに帰省するだけの間柄なら、嫌なことがあれば縁を切るぐらいの勢いで立ち向かえるのかな
私は大切だからこそ言いにくい
コメント
コメント一覧 (3)
dareda Manager
が
しました
上の子のお迎えも頼んでるようだし求めすぎじゃね
dareda Manager
が
しました
dareda Manager
が
しました
コメントする