
174: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/26(火) 03:13:33 ID:2cUKlbum
食品スーパー店員です。外見人格共にキモオタです。
ピザで挙動不審でキモいのは同僚からもさんざん言われているが、
マニュアルの範囲では清潔にはしていて、業務上叱られてはいない。
ピザで挙動不審でキモいのは同僚からもさんざん言われているが、
マニュアルの範囲では清潔にはしていて、業務上叱られてはいない。
176: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/26(火) 06:40:16 ID:UWzVy2+u
ある日レジにて、若い女性のお客様。大学生風。
釣銭を渡そうとしたら、なぜか避ける。ひらひらと手のひらを振り回すようにして。
俺、スピード上げて無理矢理、釣銭を女性の掌に置く。
女性、悲痛な表情で弾かれたように手を引いて、釣銭散らばる。
「…キモいんで触らないで!その辺に置いてくれればいいから!」睨みつけられた。
俺、笑顔で「最初からそのように言っていただければそのように致します~wwwww お次のお客様どうぞ~wwwww」
次の接客を始めると、女性は悔しそうに押し黙って釣銭を拾って帰ってった。
後でクレームあり、俺を名指しで態度が悪いとのこと。
どう態度が悪いのか内容がなかったので不問にされたが、非常に不快な出来事だった。
女性は人を外見で嫌悪しがちで、しかもそれを妥協できない人が多いが
その割に嫌いな人がいる店に行かないとか、そのレジを避けるという知恵を使わない。
本当に理解できない。
釣銭を渡そうとしたら、なぜか避ける。ひらひらと手のひらを振り回すようにして。
俺、スピード上げて無理矢理、釣銭を女性の掌に置く。
女性、悲痛な表情で弾かれたように手を引いて、釣銭散らばる。
「…キモいんで触らないで!その辺に置いてくれればいいから!」睨みつけられた。
俺、笑顔で「最初からそのように言っていただければそのように致します~wwwww お次のお客様どうぞ~wwwww」
次の接客を始めると、女性は悔しそうに押し黙って釣銭を拾って帰ってった。
後でクレームあり、俺を名指しで態度が悪いとのこと。
どう態度が悪いのか内容がなかったので不問にされたが、非常に不快な出来事だった。
女性は人を外見で嫌悪しがちで、しかもそれを妥協できない人が多いが
その割に嫌いな人がいる店に行かないとか、そのレジを避けるという知恵を使わない。
本当に理解できない。
178: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/26(火) 06:58:32 ID:4ZgtNvd0
>>174
店長にありのままを言えばよかったのに。
多分その女は実生活でも嫌われてるから大丈夫。
あと、健康にも悪いから、これを機にダイエットに挑戦してみるとか。
店長にありのままを言えばよかったのに。
多分その女は実生活でも嫌われてるから大丈夫。
あと、健康にも悪いから、これを機にダイエットに挑戦してみるとか。
180: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/26(火) 07:09:43 ID:XTsuNC4H
> あと、健康にも悪いから、これを機にダイエットに挑戦してみるとか。
余計なお世話だろ。
余計なお世話だろ。
181: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/26(火) 07:12:17 ID:XZpNpiRC
>>174
> 「…キモいんで触らないで!
客、店員の関係じゃないな。
女の顔に釣り銭叩きつけたらどんなにかスっとすることか。
出来ないけどね
> 「…キモいんで触らないで!
客、店員の関係じゃないな。
女の顔に釣り銭叩きつけたらどんなにかスっとすることか。
出来ないけどね
182: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/26(火) 07:27:39 ID:h5Oo6enX
>>174
ひどい女だな。
そんなことされても笑顔で対応できたお前はちゃんと仕事できる奴。
頑張れよ
ひどい女だな。
そんなことされても笑顔で対応できたお前はちゃんと仕事できる奴。
頑張れよ
175: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/26(火) 06:33:46 ID:AUiFbPT6
>>174
その女他の店でもやってそうだな
やっぱり店員の容姿って気にされるもんなのか・・・
てか、その女は商品を手でレジで打ってもらったりってのは平気なのかよw
その女他の店でもやってそうだな
やっぱり店員の容姿って気にされるもんなのか・・・
てか、その女は商品を手でレジで打ってもらったりってのは平気なのかよw
183: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/26(火) 07:44:33 ID:N0QHldH6
酷いね。
解ってはいると思うけど、そんな女性なんてほんの一部だよ。
もしかしたら、若い世代には多いのかもしれないけど。
解ってはいると思うけど、そんな女性なんてほんの一部だよ。
もしかしたら、若い世代には多いのかもしれないけど。
184: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/26(火) 12:16:09 ID:e92l5S4C
>>175
いや、ほんの一部じゃないから
いや、ほんの一部じゃないから
185: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/26(火) 12:22:34 ID:XTsuNC4H
ほんの一部だろ。
少なくとも私は見た目で判断しないし、レジ打ってくれたらありがとうございますって言う。
初対面の人に「キモイ」と言えるなんて神経おかしい、親の顔が見てみたい。
少なくとも私は見た目で判断しないし、レジ打ってくれたらありがとうございますって言う。
初対面の人に「キモイ」と言えるなんて神経おかしい、親の顔が見てみたい。
187: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/26(火) 13:17:01 ID:oUMcpYDB
>>184
>レジ打ってくれたらありがとうございますって言う。
これはまた極端な
>レジ打ってくれたらありがとうございますって言う。
これはまた極端な
188: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/26(火) 15:05:05 ID:SosxJwd8
レジを打ったことに対して礼するのは確かに・・・・w
191: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/26(火) 16:53:05 ID:e92l5S4C
ピッ「○○、163円」
「ありがとうございます」
ピッ「○○、293円」
「ありがとうございます」
ピッ「○○、95円」
「ありがとうございます」
「ありがとうございます」
ピッ「○○、293円」
「ありがとうございます」
ピッ「○○、95円」
「ありがとうございます」
192: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/26(火) 17:57:54 ID:SosxJwd8
>>188
そんな極端なあげあし取らなくても…w
言い直すよ、袋に入れてもらった商品を受け取る時にありがとうございますって言うの。
レジの人も言ってくれるし、小さいときからそうしてるんだ。
そんな極端なあげあし取らなくても…w
言い直すよ、袋に入れてもらった商品を受け取る時にありがとうございますって言うの。
レジの人も言ってくれるし、小さいときからそうしてるんだ。
190: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/26(火) 16:24:02 ID:Vu03bJ8/
>>191
悪ふざけが過ぎましたすみません。
悪ふざけが過ぎましたすみません。
193: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/26(火) 18:07:53 ID:8+hh9lov
まあ、ありがとうございますとまでは言わないが、
袋に入れて貰った商品か、それとも釣り銭かを受け取る時に
「どうも」の一言は言うかなあ。
袋に入れて貰った商品か、それとも釣り銭かを受け取る時に
「どうも」の一言は言うかなあ。
186: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/26(火) 12:50:54 ID:UWzVy2+u
まぁ極端ってほどでもないわな
昔レジのバイトしてたときも最後に礼を言う客は少なくなかったよ
昔レジのバイトしてたときも最後に礼を言う客は少なくなかったよ
196: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/26(火) 19:13:31 ID:0SP/03Kv
そういや回転寿司でオーダーした皿をカウンター越しに
受け取るたびに「あ、すいません。ありがとうございます」と
丁寧にお礼を言ってる女の子がいたな。
引用元:https://www.2ch.sc/
受け取るたびに「あ、すいません。ありがとうございます」と
丁寧にお礼を言ってる女の子がいたな。
コメントする