coffee-423198_960_720

439: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 20:53:06.64 ID:ze+Sxt3p0
小さいとはいえ20個以上食べて何度も美味しいって言ってくれた癖に餃子の味付け聞いた途端にメシマズ認定してきた
(西京味噌、マヨネーズ、胡麻油、すりおろした玉ねぎとショウガ、ウェイパーを水で溶いて細かくちぎった食パンを浸したもの、ラード)


聞いた途端に顔を歪めて「何でそんな冒険しようとすんの?普通に作れないの?」って引かれたけど大体の予想が付くレベルのちょっと冒険しかしてないしそもそも美味しかったから作り方教えてって言ったのは向こうなのにorz
「今までのご飯も変なもん入れられてそう」とか嫌そうに言うから「安心して。二度とアンタにはご飯作らないから」と言って微妙な空気で早々に帰ってもらったけど彼氏の態度が理不尽すぎて嫌になってきた



440: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 20:54:42.42 ID:g3SVTrI40
>>439
カロリーえげつなそう



442: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 20:56:44.75 ID:r3kHNS1/0
>>439
まずそう



443: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 20:58:20.83 ID:0z+K7udh0
なんのための冒険なの?



444: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 21:02:53.00 ID:ze+Sxt3p0
怪しいけど本当おいしかったんだって!
確かにずぼら飯読んで変なスイッチが入ったのは否めないけど基本は普通に作るよ
あとそんなマヨとか油系はそんなわかるくらいは入れてないからカロリーは大丈夫...なはず



445: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 21:04:00.09 ID:t5l55kxc0
ちぎったパン…ないわー



447: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 21:09:52.08 ID:fxT/JBKp0
おいしければいいってもんじゃない
その中身は、気持ち悪い組み合わせだわ



446: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 21:04:17.09 ID:IpwDkU/b0
はいはいわかったわかった
次の人どうぞ



448: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 21:10:42.29 ID:ze+Sxt3p0
>>446
結構嫌な性格してるねー...普段からそうじゃなきゃいいんだけど
スレ汚し失礼しました



449: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 21:35:09.99 ID:t5l55kxc0
彼氏の反応とここの反応が一緒だから、気に食わなくて去ってったよ



451: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 21:42:45.90 ID:bX2OdEcW0
>>444
みんな叩いてるけど俺は美味しそうと思ったぞ
俺の彼女だってハンバーグ作る時は繋ぎにミルクに浸したちぎったパン使うからね
強く生きてくれ



452: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 21:49:36.25 ID:g3SVTrI40
>>451
ハンバーグにパン粉入れるのとは訳が違う

基本は普通の人は変な作り方しないんだよなぁ
基本が一番美味しくて楽だもん
基本より美味しいものがあればそれが基本になるのが料理



457: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 22:22:45.94 ID:fxT/JBKp0
>>451
ハンバーグにちぎったパンやパン粉をミルクに浸したものを入れるのはオーソドックスな作り方
餃子にパン入れてマヨネーズ入れては普通じゃない



454: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 21:57:01.12 ID:rV7v+xSn0
まあ美味しかったんだからいいじゃん言うほど変なもん入れてないし代用レベルだよ
んなことより男の豹変ぶりと滑稽さに引くわな



458: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 22:32:43.27 ID:78/5/2uq0
美味しければいいじゃんと思ったけど少数派なのか
虫とか食用じゃないものはアウトだけど普通の食べ物ならへー意外と合うんだねーとしか思わん



459: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 22:36:06.99 ID:dFjqNwvs0
中身が変とかそこ論点じゃないだろ
「おいしい!何入ってるの?教えて!」→「そんなもの入れたの?うわ~」って手のひら返しがひどすぎってとこでしょ
しまいには今まで普通に食べてたものにまで文句をつける始末…ふつうに無理案件
まあ確かに自分も餃子にマヨネーズとかパンとか聞いて吐き気したけど…



460: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 22:38:45.26 ID:Lyak5t8p0
最後の一行でワロタ



461: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 22:46:31.96 ID:PEMYeF/X0
材料を聞く前はおいしかったって言ってたのに材料を聞いた途端にメシマズ認定とかそいつ頭おかしいだろ
別れられて良かったじゃん



463: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 23:16:18.57 ID:Xsunpzxs0
>>439
確かに基本ではないけど、よくある材料だと思う…
挽肉にパン粉を混ぜると肉がふわっとするのはハンバーグでよく知られてることだし、マヨネーズだって同じような効果があるよね
それを餃子に応用するのは変でも何でもないし、お料理上手なのかなという印象
ある程度料理する人なら別に疑問に思わないであろうレシピで、もの知らずな奴にそこまで言われると癪だね



465: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 23:23:01.83 ID:r3kHNS1/0
マヨネーズ、ごま油、ラードって油が3種も入ってる上にウェイパーとか…
味覚障害かな



471: 恋人は名無しさん 2016/07/06(水) 23:48:22.90 ID:Wkmr1s360
>>448を読んで448が性格悪いと思った
自己愛が強すぎる感じで、
同性でも嫌だこんな人



472: 恋人は名無しさん 2016/07/07(木) 00:05:48.41 ID:uzyJ+wzr0
うわー料理上手だねー
手間かけてるの凄いねー
ワカルーワカルーって言って欲しかったんだろうなw
ただただ気持ち悪い料理だったけど



473: 恋人は名無しさん 2016/07/07(木) 00:11:37.78 ID:7ZcqNmnF0
>>439
このレシピはマヨ嫌いだとうわぁ…ってなる
ラードまで入ってるし
本人の性格が一番無理だけど



474: 恋人は名無しさん 2016/07/07(木) 00:12:40.04 ID:eoV0rl/n0
そんなに叩かれるほどか…?
>>439の性格が悪そうなところが気に入らないだけだろ
美味しかったんなら良いじゃん。ゲテモノ食材使ってるわけでもないんだし。



475: 恋人は名無しさん 2016/07/07(木) 00:13:30.09 ID:xWuoa/Cy0
普通の料理を、こういうわけわからんマイナーチェンジさせる人は
結構斜め上に進化するから、その彼氏は先を見通す能力を持ってたのかもね



481: 恋人は名無しさん 2016/07/07(木) 01:03:11.37 ID:qiU2wwEB0
問題はレシピの内容じゃないことがわかってないバカばっかり



482: 恋人は名無しさん 2016/07/07(木) 01:06:04.97 ID:Uk5UuGup0
いや、あの衝撃的なレシピは問題だろ



477: 恋人は名無しさん 2016/07/07(木) 00:19:30.28 ID:mVSARrW20
どういう経緯でそのレシピになったか気になるわ


引用元:https://www.2ch.sc/