
760: 1/2 2005/09/21(水) 17:51:29 ID:fJzwPwMn
海外在住の話ですが、愚痴を聞いてください。
今、すっごく小さい海外の田舎(書いたらばれそうなので書けません)に、
夫(日本人)の転勤で住んでます。日本の食材は、醤油程度しか売ってません。
今、すっごく小さい海外の田舎(書いたらばれそうなので書けません)に、
夫(日本人)の転勤で住んでます。日本の食材は、醤油程度しか売ってません。
そんなとこでも、日本人は結構いて、主に旦那さんが現地の人ですが、
みなさん、つかず離れず仲良くやってました。
そこにやってきた、日本人妻。
うちは転勤家族で日本出張も多く、赴任手当もあると分かってから、ターゲ
ットにされてしまいました。
最初に、キムチの素貸してって言われて、「いえいえ、差し上げます~。」
って一瓶あげちゃったのがいけなかったのか。いろんな日本食材をたかられ
るようになりました。うちも在庫管理してるから、こんなに頻繁では、もう
あげられないって言ったら、「けちねぇ~。」ってやっぱり言われた。「そう
いわれても、うちの分まであなたに取られちゃったからもうない。」って言
って、気分悪いけどこれでFO出来るって思ってました。
みなさん、つかず離れず仲良くやってました。
そこにやってきた、日本人妻。
うちは転勤家族で日本出張も多く、赴任手当もあると分かってから、ターゲ
ットにされてしまいました。
最初に、キムチの素貸してって言われて、「いえいえ、差し上げます~。」
って一瓶あげちゃったのがいけなかったのか。いろんな日本食材をたかられ
るようになりました。うちも在庫管理してるから、こんなに頻繁では、もう
あげられないって言ったら、「けちねぇ~。」ってやっぱり言われた。「そう
いわれても、うちの分まであなたに取られちゃったからもうない。」って言
って、気分悪いけどこれでFO出来るって思ってました。
761: 2/2 2005/09/21(水) 17:52:00 ID:fJzwPwMn
そしたら、うちから持っていくもののターゲットを変更してまたやってきた。
この前、「鶏そぼろ・卵そぼろ・桜でんぶ作ってたよね。ちょーだい。子供
のお弁当に要るの。」だって。「自分で作れるから、やってみてください。」
って言っても、「私、料理しない人なの。材料費は出すよ。」
毎回断ってるのに、他の日本人さんから聞きつけて、あんこ・手作り納豆・
ごまだれとか海老チリソースとか、自分で作れよ!!ってものをもらいに来る。
で、絶対にあげないでいたら、来なくなった。
やれやれと思ってたら、次のターゲット。
「うちのほうが人数多いのに、お宅のほうが広いのって変だよね。」
(は?借り上げ社宅なんすけど。)
「同じ日本人だし、交換しない?」(なんで??)
「引越し費用は、出してあげる。」(出さなくていいよ。)
お金に関しては、ちゃんと出すからセコケチじゃないかも知れんけど、
こんなクレクレ、人生ではじめてだ。
この前、「鶏そぼろ・卵そぼろ・桜でんぶ作ってたよね。ちょーだい。子供
のお弁当に要るの。」だって。「自分で作れるから、やってみてください。」
って言っても、「私、料理しない人なの。材料費は出すよ。」
毎回断ってるのに、他の日本人さんから聞きつけて、あんこ・手作り納豆・
ごまだれとか海老チリソースとか、自分で作れよ!!ってものをもらいに来る。
で、絶対にあげないでいたら、来なくなった。
やれやれと思ってたら、次のターゲット。
「うちのほうが人数多いのに、お宅のほうが広いのって変だよね。」
(は?借り上げ社宅なんすけど。)
「同じ日本人だし、交換しない?」(なんで??)
「引越し費用は、出してあげる。」(出さなくていいよ。)
お金に関しては、ちゃんと出すからセコケチじゃないかも知れんけど、
こんなクレクレ、人生ではじめてだ。
763: 名無しの心子知らず 2005/09/21(水) 18:34:27 ID:t/9vT2/j
なんだそれ。海外に出ると「日本人、みな兄弟」てな気分になって
なおかつ、旅の恥は掻き捨て的名、その場だけの付き合いだから
やりたい方題してやれ!ッ手思うんだろうか。
バカ丸出し
なおかつ、旅の恥は掻き捨て的名、その場だけの付き合いだから
やりたい方題してやれ!ッ手思うんだろうか。
バカ丸出し
768: 名無しの心子知らず 2005/09/21(水) 20:24:49 ID:BVFXre+Z
日本人妻ってことは現地の人と結婚してるとか?
770: 名無しの心子知らず 2005/09/21(水) 21:39:41 ID:suw1qJhY
>>768
>主に旦那さんが現地の人ですが、
って書いてあるから、そうなんでない?
>主に旦那さんが現地の人ですが、
って書いてあるから、そうなんでない?
764: 名無しの心子知らず 2005/09/21(水) 19:08:02 ID:qQVzUKv8
って言うか
本当に日本人かあやしいと思う。
本当に日本人かあやしいと思う。
765: 名無しの心子知らず 2005/09/21(水) 19:11:59 ID:vok50wXX
そんなのでも海外に行く時代なんですねえ。
昔は海外駐在と言えば、会社の看板背負って行ったので、
ご家族も含めて、みなさんすばらしい方ばかりでしたけど(遠い目)
昔は海外駐在と言えば、会社の看板背負って行ったので、
ご家族も含めて、みなさんすばらしい方ばかりでしたけど(遠い目)
766: 名無しの心子知らず 2005/09/21(水) 19:38:42 ID:t/9vT2/j
あー、そんな人格者だけを厳選してたら、海外に出す人なんて
居なくなっちゃいますよw
海外赴任の経験者の方が幼稚園に沢山居るんだけど
どーしよーもない奴もいっぱい居た。
そうじゃない人も勿論居ますけど。
主人の弟夫婦も、今海外赴任してるけど、すっごいヤンキーですから。
引用元:https://www.2ch.sc/
居なくなっちゃいますよw
海外赴任の経験者の方が幼稚園に沢山居るんだけど
どーしよーもない奴もいっぱい居た。
そうじゃない人も勿論居ますけど。
主人の弟夫婦も、今海外赴任してるけど、すっごいヤンキーですから。
コメントする