216: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/04/16(土)18:17:00 ID:pJa
助けてください
反省の仕方が解りません
私の父は何か自分がミスすると「忘れた」「俺のせいじゃない」が口癖でした
私は幼い頃からなにかやらかして正直に謝るとボッコボコにされました
まだ保育園児で手に持っていたコップを落としてしまい、ごめんなさいと言ったら
人格を否定されまくり、救急車で運ばれるくらいまで殴られました
母は小さなが原因で暴力を振るわれ家を出たので、それくらい暴力が酷かったんだと思います
父にミスが見つかると暴力を振るわれることが積み重なり、小学校にあがる頃には「失敗をしたら隠す」「人に責任をなすりつける」ことで命を守っていました
失敗して友達に迷惑をかけても、心の中で自分が悪いと解っていながら口では「私じゃない」というので嫌われまくっていました
父の仕事の関係で何度か転校を繰り返したので嫌われても問題が生じず、また一人で居ることも平気になりました
これではダメだと思い、中学生からごめんなさいを言えるように意識しました
私にとってごめんなさいと言う言葉は全身から汗が吹き出し震えが来るほど恐ろしい言葉だとその時初めて気付きました
それでもなんとか口にできるようになり、高校からは父から離れるために家を出ました
そこから普通の人間になれたと思っていましたが、28歳になって職場の人たちから仕事のあと呼び出され
「あなたって、ごめんなさいって言葉にはするけど、反省がわかってないよね?」と言われました
私のごめんなさいはどこかに逃げ道を探し、少しでも罪を軽くしようとしていると言われました
今でも謝るとき、父の暴力がチラつくのは否定できません
それでも父から離れてもう10年はたちます
自分が悪いと解っています
でもどうやって向き合って、どうしたら反省になるのかが解りません
失敗したとき、反省はどうしたら良いのでしょうか?
217: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/04/16(土)18:26:20 ID:3Z7
​>>216
カウンセリングに行きなよ。
1番の解決法だよ。
あと指摘してくれた方に自分が出来る範囲で話して相談のってもらったらいい。
218: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/04/16(土)18:38:19 ID:qWD
​>>216
カウンセリングは受けてる?
毒父から浴びせられた毒を抜くのは相当骨が折れると思う。
反省は義務感からするものじゃないしね。
219: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/04/16(土)18:38:31 ID:PAC
​>>216
私もカウンセリングオススメする

日本て実は謝ったら許されるんだけど先輩にそう言われちゃうってことは責任逃れが出ちゃってるんだね
ごめんなさいって謝ったら自分でどこが悪かったか考えて、どうしたら次しなくなるか対応策も一緒に言ってみると良いよ
自分で解らないときは教えて貰うのも手
んで教えて貰ったら、自分に合わないと思っても三回くらいは実践する
それで駄目なら相手も納得するからね
220: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/04/16(土)19:18:28 ID:6lr
​>>216
呼び出されて言われたっていうのは、仕事上のミスが多いから気をつけて的な真面目な話で?
それともお前が気に入らんイライラする、みたいに文句つけるため?
万が一後者だとしたら、どうせ何をしたって文句は言われるだろうから
すべて自分が悪いみたいに自責する必要なし
ただ、話をきく限りあなたはカウンセリング等は行った方がいいと思う。自分のためにね

周りがあなたに求めているのは「謝ること」「謝罪の気持ちを見せること」じゃなくて
「ミスを何度も繰り返さない」とか「上達すること」とか
何かしらの改善や向上を見せることだと思うのね
具体的にどんな業種で、どんなことで叱られてしまうのかが分からないけど
「昨日の自分よりは出来るようになっている」を目指すといいんじゃないかな
 
相手には「∼のためには何が必要か教えてもらえると嬉しいです」
「◯◯さんがこれをやるとしたらどんな工夫をしますか」
「どのような理由でミスに繋がっているようにみえますか(=治したいから教えて)」
と自主的に質問してみるといいかもね
そこから吸収して実際に出来るようになるころには、信頼は取り戻せていると思うよ
222: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/04/16(土)19:37:38 ID:lWM
​>>216
反省と謝罪はイコールじゃないよ
反省は自分の行動や言動を振り返って、改めてそれらを考えること
謝罪は自分の非を認めて相手に許しを請うこと
反省がわかってないってことは謝罪してそれで終わりになってない?
なんで注意されたか原因をはっきりさせて教わったことをきちんと実行していくことが大切なんだよ
そうやって注意されているうちはまだ大丈夫だからこれから失敗を改善していく努力をしていけばいいよ
225: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/04/16(土)20:47:10 ID:pJa
ありがとうございます
​>>216です
先輩たちから呼び出されて、そのときに「お前は謝るだけで反省が無い」と言われたんです
それで「反省文を書いてこい」と言われて、私は自分なりに一生懸命反省文を書きました
それを読んで先輩たちに「これを読んでがっかりした」と言われました
何がどうがっかりしたのか解らなくて、反省文も返してもらえず、それで反省の仕方を教えていただきたかったのです
「お前は出来が悪い、他の人よりボンクラだ」とずっと言われたんですが、私より若い人や私の同期は皆すぐに、長くても1年で辞めてしまって、他に人がおらず
私が一番新人にあたるのでどれぐらいのことをできなければいけないのかも解りません

カウンセリングは受けていますが、「あなたは仕事を辞めたほうがいい、休んだら改善する」としか言っていただけませんでした
三ケ所でカウンセリングを受けましたが、どこも同じなんです
もしかしたらカウンセリングでも自分の逃避癖が出ていて、事実を自分のいいように伝えてしまっているんじゃないかと思っています
227: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/04/16(土)20:50:19 ID:pJa
​>>220
> 呼び出されて言われたっていうのは、仕事上のミスが多いから気をつけて的な真面目な話で?
>それともお前が気に入らんイライラする、みたいに文句つけるため?

私は教えられた手順で仕事をこなしてたんですが、お客様アンケートでそのやり方が気に食わないとクレームがあったそうです
どんなクレームか直接は見せてもらっていませんが、それで
「クレームの原因は何か、どう改善したらいいのか考えてきて」と言われました
私は思い当たる節がなかったので、マニュアルと自分の仕事を比較し、正直に伝えましたが、それが反省してないと言われました
228: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/04/16(土)21:08:50 ID:6lr
​>>227
えーとね
渦中にいるあなたには分からなくて当然なんですが
その先輩がたは、下を指導・育成する能力が欠片もなく論理性もないアホの集まりだと思われるので
そんなやりかたで指導されて「分からない」「改善できない」のは当たり前のことです
ぶっちゃけブラック会社ですよね。
ひとまず仕事やすめというのは正しいよ。
あなたを痛めつけるものが、昔は「お父さん」だったのが「職場」に変わってるだけなのわかるかな

あなたの場合、反省の気持ちが云々というより
「自分が罰されて否定される状況」にすがりつく心の癖がある可能性が高いです
だから、悪すぎる環境(いまの会社)から離れろっていうアドバイスを信用できずにいる
ドMって意味じゃなくて、自分が幸せで楽しくいることを自分で許すことができてないとそうなる
引用元:https://www.2ch.sc/