616: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/03/30(金)21:04:42 ID:myT
長文、少しわかりづらいです。
40代前半の母親が寝てばかりいます。1日最低5時間は寝ています。
夜は起きていることが多く、私たちが寝た後にベッドに入るので何時に寝ているのかわかりません。
手伝いを忘れた時にすごく怒ったり、以前に比べて罵倒が多くなっていたりします。
更年期障害かと思いましたが、他の病気だったら怖いです。
病院に行ってみたら、と言っても大丈夫だとしか言わず、しつこく言うと怒られます。
祖母に余計なことをいうと怒られるかもしれませんが、祖母に言って病院を進めてもらった方がいいのでしょうか。
それとも、ほっといてもその内治るのでしょうか。
もし同じようなことがあった方がいたら教えてほしいです。
家族構成は母、私(高2)、妹(小4)、弟(小1)です。
619: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/03/30(金)22:26:32 ID:Hbl
​>>616
体力が落ちてきてるだけか、子供達が育ってきて何から何まで世話をやかずに済んで元来の怠け癖が出てきたか
または体力落ちたから怠けてたら怠け癖がついたか
更年期はたいてい50代かららしいけど、若年性の可能性もある
たぶん体力落ちだと思うけどね
体力作り何もしてないと30歳からびっくりするくらいガクンと体力落ちるから
余裕で出来てた家事がめっちゃ疲れたり
自身でなんとかしようとしないと体力は落ちてく一方だから、お母さんにその気がないなら直る?ってことはないと思う
621: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/03/30(金)23:19:14 ID:y8P
​>>616
ネットで見た話ですが、見聞きした事例の多い順に

・主婦が恋愛ゲームにハマって、家事をしなくなる(ゲーム中毒)
・ネガティブ系BBS(5ちゃんとかw)にハマって、極論が当人の常識化したり、他人を見下したりし始める
・クモ膜下出血や脳腫瘍などで人格が変わり、非能動的になったり、攻撃的になったりする

3つ目は医療機関の検査で病気が判明し、治療で軽減・回復するケースもあるレベル
1つ目は社会問題化して、ゲーム依存症として治療プログラムの研究が始まっている
2つ目は離婚するケースが多く、持ち直したケースを聞いたことがない
引用元:https://www.2ch.sc/