950: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 02:34:48.40
「お母さんのごはんまずい」
怒ったり切れたり暴れたりはしないんだが
子供が寝た後でずっと泣くんだよなぁうちの嫁
上手になろうと色々がんばってるんだが
なぜかこう壊滅的に下手なんだよ
どじとかそういうのじゃなくて慌ててしまうせいもあるのかもしれないが
できあがりがまずい
どうしたもんだか

952: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 02:58:41.34
結果が出ない努力が認められるのは、学生までなんだよな
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 03:19:12.14
>>952 
実生活がきついとな 
人生かかってるし
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 02:49:26.63
一緒に作って教えてやれよ
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 03:00:37.80
>>951 
やってるんだけどな 
一緒に作るとさほどの失敗もしないんだが 
ひとりで作ると何かしら致命的な不味くなるポイントをおさえてくる 
焦げ 入れすぎ 少なすぎ 茹ですぎ 生 焼き過ぎ 辛すぎ 甘過ぎ 
パックの刺身を皿に移し替えるのだけは間違えないんだがな 
あとカップラーメン
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 03:04:21.50
最初は時間がかかるのは当たり前だよ 
と諭してゆっくり造ってもらうのはどうよ? 
下拵えを全部(切ったり合わせタレなど)終らせてから調理に入って貰う。調味料の計量も終らせておく(TVの料理番組みたいに) 
纏めてやろうとしない。炒め物しながら片付けたり等
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 03:16:51.88
>>954 
典型的な失敗のパターンが 
湯が沸いて鍋が噴く 
慌てて火を止める 
火を止めたところに材料や調味料を慌てて入れる 
材料を全部入れてから火を止めているのに気付く 
すっかり冷えたのに火を付けて鍋底で焦がす 
おたまでがりがり音がして焦げたのに気付いて火を止める 
焦げ臭い半生出来上がり 

これが去年のことで 
今も同じようなのが出てくる 
難しいもんだよな
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 03:10:57.75
いっそのこと主婦向け料理教室に通わせてみるのはどうだ?
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 03:18:15.24
>>955 
生活圏としての範囲に無いんだよなそういうの 
田舎は不便だよ
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 03:23:44.18
なるほどなぁ、、、 
予め今までの失敗をメニューの失敗した所に失敗した内容をメモ取っておいて 
それを見ながら確認しながらやってみては?とか言ってみるとかはどうかな?
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 03:30:49.96
>>956 
だからユックリやってもらうんだよ 
煮たり炒めたりはそれだけに集中してもらう(その為に下準備は前もって終らせる) 
TVでやってるみたいに「○○を小匙1いれます(小皿からサッと)」みたいに計量もやっておく
嫁さん、アレンジャーじゃないだけ筋はあるんだぞ 
一つに集中すれば火加減管理も楽になるし、調味料計量済ませておけばトンデモ率は低い 
無理に並列処理しようとするから失敗してるだけ。ああいうのは慣れてからでいいんだよ 
時間が掛かる欠点はあるけど、失敗よりいいだろ
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 03:52:29.17
>>960 
>>961 
いろいろやってるんだけどなぁ 
肉や魚だけじゃなく野菜も切って調味料も別に計っておいたりなんだり 
それでもひとりでやると何かしらやらかしてるっぽいんだよ 
どうにも失敗するってことに強迫観念みたいな恐怖を感じて余計にな 
俺と一緒ならなんとかなると安心してやれるんだろう 
悩ましいところだよ
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 04:55:08.18
一緒にやってて大丈夫。一人なら焦る 
それだったら積極的に一緒に台所立って経験増やして「これなら失敗しない」って自信料理を増やせばいいのではないか? 
仕事でもそうだろうけど、焦ってミスするのは慣れと自信でカバーできると思うよ
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 03:41:31.46
鍋で焦がすならこれ買え 
俺の嫁に与えたらシチューもカレーも煮物も焦がさなくなった 
http://www.amazon.co.jp/dp/B00PE7CH5K/ 
パスタ鍋で種類もサイズも豊富にあるから好きなの選ぶといい
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 03:55:16.02
>>962 
お前が救世主か 

網の多い奴と大きいので即ぽちった 
こういう鍋あったんだな 
鍋底にザルとか皿を置くとか色々やってダメだったから助かる
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 04:00:53.67
パスタ鍋は手入れが大変だが、焦がさずに強火で煮込んだりできるから便利だ 
嫁は使いこなせないというか手入れができないわけだがなっ
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 04:26:59.60
無闇矢鱈に叱責されながら育った子には失敗することを恐れるあまりに余計に失敗する。 
何かしら自信の無いことをやろうとすると不安で恐慌状態になったりもする。 
心因性の不安症候群はPTSDと同様の問題。 
こうすれば問題無くできると一度でも自信が付けばいいんだが、これが難しい。 
大体は親御さんの教育問題だったりするから根が深い。 
解決方法は「こうすれば出来る」という成功を積み重ねて自信を付けさせること。 
煽らない、怒らない、不安にさせない。 
旦那が良くサポートしないとな。 

通りがかりの、まずは自分のメシマズ嫁をなんとかしたい医者より
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 16:45:21.44
>>967 
>>950嫁もこんな感じだとすると、子供に「まずい」って言われるのもプレッシャーになってるんじゃないか 
今度こそ美味しいものを食べさせなきゃ、絶対失敗しちゃいけない、って追い詰められて余計失敗するのかも 
子供には嫁の前で料理をけなさないよう諭して、失敗料理が出てきても気にしてない態度をとってみてはどうだろう
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/22(日) 23:52:28.09
本当にマジレスするけど、メンタルクリニックに行って大人のADHDか診断してもらえ 
ちょっと前までは診断ついたところで「残念でしたw頑張って生きてね~」って言われて 
おしまいだったんだが、最近やっと大人にもコンサータが処方されるようになった 
先にいくつか知能テストを受ける 
一回1時間くらいのテストを2回くらい 
不注意の原因がこれなら人生変わるくらい改善するよ 
家族で幸せになれ
引用元:https://www.2ch.sc/