723: 愛と死の名無しさん 2011/07/28(木) 23:19:34.94
自分が不幸だった結婚式。
結婚したのは妹。
嫁ぎ先が大手ではないが地元のちょっと大きな建設会社の社長の息子。
当然、相手は跡取り息子の結婚式だから招待客も国会議員、市議会議員、取引先銀行の頭取
やら、いったい誰を呼んだのか、200人以上いたと思う。
結婚したのは妹。
嫁ぎ先が大手ではないが地元のちょっと大きな建設会社の社長の息子。
当然、相手は跡取り息子の結婚式だから招待客も国会議員、市議会議員、取引先銀行の頭取
やら、いったい誰を呼んだのか、200人以上いたと思う。
724: 愛と死の名無しさん 2011/07/28(木) 23:20:18.29
こちらは田舎の百姓の家なので、祖父の兄弟(父の従兄弟、父には弟がいるがDQNなので招待
せず)、母の兄弟などで、かなり集めたつもりだがせいぜい15~6人くらい。
披露宴は来賓祝辞が延々と続く。
新郎家側の祝辞は、国会議員の先生、市議員の先生、銀行頭取(の代理?)、取引先会社の社長
とかが5人くらい話したか。それも一人15分から20分は話す。なげ~。
新郎新婦入場からそんなこんなで1時間半が過ぎようとして新婦家の代表挨拶。父の従兄弟の中の
最年長者に頼んだが、こちらはあっさりしたもので2~3分。
ようやく乾杯の運びとなるはずであったが、乾杯の音頭を頼まれた新郎側の人(これもエライさん?)
の話がまた終わりそうにない。
続きます。
せず)、母の兄弟などで、かなり集めたつもりだがせいぜい15~6人くらい。
披露宴は来賓祝辞が延々と続く。
新郎家側の祝辞は、国会議員の先生、市議員の先生、銀行頭取(の代理?)、取引先会社の社長
とかが5人くらい話したか。それも一人15分から20分は話す。なげ~。
新郎新婦入場からそんなこんなで1時間半が過ぎようとして新婦家の代表挨拶。父の従兄弟の中の
最年長者に頼んだが、こちらはあっさりしたもので2~3分。
ようやく乾杯の運びとなるはずであったが、乾杯の音頭を頼まれた新郎側の人(これもエライさん?)
の話がまた終わりそうにない。
続きます。
725: 愛と死の名無しさん 2011/07/29(金) 00:16:42.60
そうこうしているうちに、1ヶ月ほど前に喉頭がんの手術をして退院したばかりの父の叔父(本来なら
ここも父叔父息子=父従兄弟に来てもらうところだが、そいつは超のつくDQNなのでNG)の体調が
悪くなり、椅子に座っていられなくなった。
「大丈夫?」と声を掛けながらも、ここは他の招待客に頼むわけにもいかず、新婦家の自分が
とりあえず会場外に連れ出した。介抱しながら様子を見ていたが、ほんとに辛そうだったので、
自宅まで自分の車で送っていった。(招待客の送迎用に会場までは自分の車で行ってた。)
父の叔父家まで約1時間、送り届けて会場に戻ろうかと思ったが、会場に戻っても既に開式から
3時間以上経っていることだしと、馬鹿馬鹿しくなって、そのまま自宅に戻った。
自分では良いことをしたつもりだったが、自分の両親からこっ酷く怒られた上に(新婦兄が会場から
消えた?)、新郎親族からも「何、あいつ。常識なし?」みたいな目で見られている。
その後も何が馬鹿馬鹿しいかっていうと、妹が親戚からもらったご祝儀(当然新郎新婦の懐へ)、
今度は親戚の家に結婚式があると全部自分が返さなくちゃなんねえんだよな。
長男なんでわかっちゃいるけど何か不条理な気がする40台毒男でした。
ここも父叔父息子=父従兄弟に来てもらうところだが、そいつは超のつくDQNなのでNG)の体調が
悪くなり、椅子に座っていられなくなった。
「大丈夫?」と声を掛けながらも、ここは他の招待客に頼むわけにもいかず、新婦家の自分が
とりあえず会場外に連れ出した。介抱しながら様子を見ていたが、ほんとに辛そうだったので、
自宅まで自分の車で送っていった。(招待客の送迎用に会場までは自分の車で行ってた。)
父の叔父家まで約1時間、送り届けて会場に戻ろうかと思ったが、会場に戻っても既に開式から
3時間以上経っていることだしと、馬鹿馬鹿しくなって、そのまま自宅に戻った。
自分では良いことをしたつもりだったが、自分の両親からこっ酷く怒られた上に(新婦兄が会場から
消えた?)、新郎親族からも「何、あいつ。常識なし?」みたいな目で見られている。
その後も何が馬鹿馬鹿しいかっていうと、妹が親戚からもらったご祝儀(当然新郎新婦の懐へ)、
今度は親戚の家に結婚式があると全部自分が返さなくちゃなんねえんだよな。
長男なんでわかっちゃいるけど何か不条理な気がする40台毒男でした。
726: 愛と死の名無しさん 2011/07/29(金) 00:18:46.46
止むを得ない事情で中座するにしても身内に根回しして
先方に一言挨拶してからだろ。
先方に一言挨拶してからだろ。
727: 愛と死の名無しさん 2011/07/29(金) 00:50:18.86
乳幼児じゃないんだから一旦ロビーで座らせておいて、会場へ戻って詫びと挨拶くらいはできたと思うのだけど。
729: 723 2011/07/29(金) 01:02:08.65
仕事できないでしょ?
730: 愛と死の名無しさん 2011/07/29(金) 01:16:00.62
>>725
そんときはその人、もう死ぬんじゃないかってくらいだったんだよ。
事実、半年位たって亡くなったし。
>>727
そう言われれば、ハイ。。
そんときはその人、もう死ぬんじゃないかってくらいだったんだよ。
事実、半年位たって亡くなったし。
>>727
そう言われれば、ハイ。。
731: 723 2011/07/29(金) 01:20:40.25
後から言い訳スンナ
ほんと使えない奴
ほんと使えない奴
728: 愛と死の名無しさん 2011/07/29(金) 00:59:56.25
>>730
すみません。すみません。
すみません。すみません。
737: 愛と死の名無しさん 2011/07/29(金) 08:40:05.96
40で毒男の理由がわかった気がするw
まあwwwがんがれw
まあwwwがんがれw
738: 愛と死の名無しさん 2011/07/29(金) 08:54:47.47
40台毒男www
一生独身だろうなコイツ
こんなアホな田舎の百姓の長男の嫁なんかに来てもいい女なんか皆無だろうし
一生独身だろうなコイツ
こんなアホな田舎の百姓の長男の嫁なんかに来てもいい女なんか皆無だろうし
740: 愛と死の名無しさん 2011/07/29(金) 10:21:48.48
これ不幸なのは妹と両親だよな?
引用元:https://www.2ch.sc/
コメントする