953: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/02/03(木) 01:16:23 0
自分に身内がいない、または疎遠で、旦那側の親戚が多い人に聞きたいのですが…
自分と旦那にもしものことがあったら、子供はどうなると思いますか?
旦那は男三人兄弟の三男です。全員結婚しています。義両親は健在です。
先日、親戚で集まった際、親戚の知人が交通事故で亡くなって残された子供が大変だったという話になりました。
お姑さんが「もし何かあっても、うちはこれだけ人数いるから大丈夫ね」と言うと、皆頷く様な軽い空気でした。
(義両親健在のうちは勿論、義両親が世話をするという会話もありました)
自分と旦那にもしものことがあったら、子供はどうなると思いますか?
旦那は男三人兄弟の三男です。全員結婚しています。義両親は健在です。
先日、親戚で集まった際、親戚の知人が交通事故で亡くなって残された子供が大変だったという話になりました。
お姑さんが「もし何かあっても、うちはこれだけ人数いるから大丈夫ね」と言うと、皆頷く様な軽い空気でした。
(義両親健在のうちは勿論、義両親が世話をするという会話もありました)
そんな中、長男嫁さんが「うちは姉妹もいますし心配してませんねー。Aちゃん(私)も大丈夫だよ」
「A子ちゃんには、施設探してあがるから」と言ったのです。
皆、一瞬固まったのですが、義兄と姑さんが軽く怒って流し、
次男嫁さんが「うちで責任を持って育てます。逆の時はAちゃんよろしくねー」と笑って終わりました。
今まで険悪になったこともない(はずの)長男嫁さんの言葉が引っかかってます。冗談だとは思えない言い方だったので。
本当にそう思ってたとしても言葉に出して言うかなと。
田舎なので、義実家、義兄弟家族共に付き合いがあり、子供同士は仲良く遊んでます。(家は各家庭別です。)
長男嫁さんのなかで何かわだかまりがあるのでしょうか?
そして、ふと、もしもを考えた時、うちの子はどうなるのか不安になってしまいました。
下手な長文すみません。
「A子ちゃんには、施設探してあがるから」と言ったのです。
皆、一瞬固まったのですが、義兄と姑さんが軽く怒って流し、
次男嫁さんが「うちで責任を持って育てます。逆の時はAちゃんよろしくねー」と笑って終わりました。
今まで険悪になったこともない(はずの)長男嫁さんの言葉が引っかかってます。冗談だとは思えない言い方だったので。
本当にそう思ってたとしても言葉に出して言うかなと。
田舎なので、義実家、義兄弟家族共に付き合いがあり、子供同士は仲良く遊んでます。(家は各家庭別です。)
長男嫁さんのなかで何かわだかまりがあるのでしょうか?
そして、ふと、もしもを考えた時、うちの子はどうなるのか不安になってしまいました。
下手な長文すみません。
954: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/02/03(木) 01:26:04 0
>>953
田舎だそうだし、所謂長男教がはびこっているのでは?
何かというと長男の家だからとか長男嫁だからって言われているか、そういう例を
身近で見てるんだろうね。だから防衛本能バリバリになってるんだとおもう。
どうなるかって当然長男嫁が面倒みるとか考えていなかったんでしょう?だったら何も
変わる事はないじゃない。
田舎だそうだし、所謂長男教がはびこっているのでは?
何かというと長男の家だからとか長男嫁だからって言われているか、そういう例を
身近で見てるんだろうね。だから防衛本能バリバリになってるんだとおもう。
どうなるかって当然長男嫁が面倒みるとか考えていなかったんでしょう?だったら何も
変わる事はないじゃない。
956: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/02/03(木) 01:39:13 0
>今まで険悪になったこともない(はずの)長男嫁さんの言葉が引っかかってます
今まで何か相手が我慢していたのかな?義実家同居でなくても、お付き合いで相手が
長男さんだからと甘えちゃった事とか相手が不公平感持ちそうな事はなかった?
それとも夫や義実家と面白くない経緯があったのかも。例えば義両親の老後の話とかで
長男嫁だからと迫られたとか。
今まで痛い人だったら別だけどよっぽど溜まったものがあったんだろう。そういう場合は
下手に関わらず聞き流してあげよう。誰だって腹の虫の居所が悪い時もある。
今まで何か相手が我慢していたのかな?義実家同居でなくても、お付き合いで相手が
長男さんだからと甘えちゃった事とか相手が不公平感持ちそうな事はなかった?
それとも夫や義実家と面白くない経緯があったのかも。例えば義両親の老後の話とかで
長男嫁だからと迫られたとか。
今まで痛い人だったら別だけどよっぽど溜まったものがあったんだろう。そういう場合は
下手に関わらず聞き流してあげよう。誰だって腹の虫の居所が悪い時もある。
958: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/02/03(木) 02:17:06 0
>>953
例えばどんなに仲悪くても、子供が普通の子ならば引き取るよ
私の場合はね
自身が叔父や叔母に可愛がられた経験があるからね
逆に絶対引き取りたくない子なら口には出さないでおく
その時が来たら問答無用で施設に放り込む
雑談のような話の流れで言った言葉なら裏がありそうだな
>うちは姉妹もいますし~ = 嫁に来たけどお前らは家族とみなしてない宣言とか
と、ゲスパーwww
例えばどんなに仲悪くても、子供が普通の子ならば引き取るよ
私の場合はね
自身が叔父や叔母に可愛がられた経験があるからね
逆に絶対引き取りたくない子なら口には出さないでおく
その時が来たら問答無用で施設に放り込む
雑談のような話の流れで言った言葉なら裏がありそうだな
>うちは姉妹もいますし~ = 嫁に来たけどお前らは家族とみなしてない宣言とか
と、ゲスパーwww
960: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/02/03(木) 02:33:51 0
>>953
うちの夫は二人兄弟。
いろいろあって義兄夫婦とは仲が悪いから、もし同じ状況になったら
嫌味半分で長男嫁と同じこと言うと思うわ。
でも普段、普通の付き合いしてたら次男嫁の対応をするかなぁ。
実際引き取るかは別として。
長男嫁、姉妹が多くて「あんたらとは違うからw」をアピールしたかったのか
何か思うところがあったのか…
本音は分からないけど、これからは一線引いて付き合ったほうがいいと思う。
うちの夫は二人兄弟。
いろいろあって義兄夫婦とは仲が悪いから、もし同じ状況になったら
嫌味半分で長男嫁と同じこと言うと思うわ。
でも普段、普通の付き合いしてたら次男嫁の対応をするかなぁ。
実際引き取るかは別として。
長男嫁、姉妹が多くて「あんたらとは違うからw」をアピールしたかったのか
何か思うところがあったのか…
本音は分からないけど、これからは一線引いて付き合ったほうがいいと思う。
959: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/02/03(木) 02:24:45 O
田舎だと難しいかもしれないけど、教会に通うといいかも。
うちの地域では教会と福祉施設が交流してて、
身よりのない高齢者や孤児院からも来てる。
高齢の信者の中にはもしもの手配を教会に頼んでる人もいるよ。
義兄嫁はスルーでいいと思われ。
うちの地域では教会と福祉施設が交流してて、
身よりのない高齢者や孤児院からも来てる。
高齢の信者の中にはもしもの手配を教会に頼んでる人もいるよ。
義兄嫁はスルーでいいと思われ。
961: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/02/03(木) 03:01:12 0
953です。
深夜にたくさんのレスありがとうございました。
義両親の希望もあり、各々との同居はしないことになってます。
長男嫁さんと義兄は趣味のスポーツで遠出することがあるので、その時は義実家と交代で子供を預かったりしてます。
いつも楽しく過ごしてくれて、その都度、義兄嫁さんも御礼を言う人です。
思い当たる限りでの確執はないと思ってましたが、皆さんのレスを読んで、私が知らない何かがあるのかもしれないと感じました。
あまり深く考えず、少し様子を見ながらおつきあいしようと思います。
>>959
少し離れた場所ですが、学校や病院と併設してる教会があり、体験日もあるので行ってみます。
ありがとうございました。
深夜にたくさんのレスありがとうございました。
義両親の希望もあり、各々との同居はしないことになってます。
長男嫁さんと義兄は趣味のスポーツで遠出することがあるので、その時は義実家と交代で子供を預かったりしてます。
いつも楽しく過ごしてくれて、その都度、義兄嫁さんも御礼を言う人です。
思い当たる限りでの確執はないと思ってましたが、皆さんのレスを読んで、私が知らない何かがあるのかもしれないと感じました。
あまり深く考えず、少し様子を見ながらおつきあいしようと思います。
>>959
少し離れた場所ですが、学校や病院と併設してる教会があり、体験日もあるので行ってみます。
ありがとうございました。
957: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/02/03(木) 02:12:42 0
そんなもしもの話考えるだけ無駄。
>>953夫婦が同時に亡くなる事は確率として低い。
残された親が自分で育てればいい。
引用元:https://www.2ch.sc/
>>953夫婦が同時に亡くなる事は確率として低い。
残された親が自分で育てればいい。
コメントする