291: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/03/28(金) 15:50:58 ID:/K0HoQl2
長文になってしまいました。まとめるのが下手ですみません。

ご近所のA家と我が家。息子同士が歳が近いため仲良く(息子3歳♂A君4歳♂)、
お母さんも良い人なので、良い関係でお付き合いしていた。
5日ほど前からA家が放置姉弟にロックオンされ、
ほぼ毎日庭に姉弟の自転車、中からは子供の声と走り回る物音。

「A君が祖父と公園に行った時に仲良くなり夕方姉弟を連れて帰ってきた。ご飯だから帰ってといっても帰らない。
今朝は9時から姉弟で来て、昼食時に無理やり追い出すも戻ってきた。姉に聞くと母親は家で寝ている。
ご飯は朝昼は無しで夜だけ食べている。夕方追い出したが、お母さんがいないからと戻ってきた。
母親に電話すると言うも、しないでくれと電話番号を教えない。」とA母。

姉は4月から小2で弟は年長。
A母「かわいそうだし。悪い子じゃないのよ。お姉ちゃんはA君の面倒も見てくれてるときもあるし。
でもずーっと家で暴れられるとさすがにイライラしてきて。でも子供に罪は無いし」とgdgd
私も「春休み中ずっと来るかも。はっきり言ったほうが良いよ」等色々と言ったが、デモデモダッテ。

夜、コンビニにいったら、姉弟がおにぎりを買っているのを見て少しかわいそうになった。

息子が遊びに行くと、庭にいたA君は息子を見て「一緒に遊ぼう」と
門を開けようとしたが、放置姉が出てきて門の錠を握り締め開かないようにして、
出てこようとするA君の身体を反対の手で押さえていた。
仕方が無いので近所の別の友達と遊ぶことにし、二人が仲良く遊んでいるのを、
窓からA君は見ていて「ボクも行くから待ってて」と言ったが、
放置姉が引っ張って奥に連れて行き、そのまま出てこなかった。

息子はA君が一番好きなので、遊ばしてやりたいのですが、春休み終わるまで無理かなぁ。
292: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/03/28(金) 16:03:16 ID:XySD379y
>>291
春休みが終わっても、放課後と土日に毎日来る、に一票。
Aママがデモデモダッテちゃんで要る限り、ずーっとこのままだわ。
294: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/03/28(金) 16:07:02 ID:LK3MVWvy
292に同意。
それに放置姉弟、虐待通報したほうがいいんじゃない?
(>ご飯は朝昼は無しで夜だけ食べている。夕方追い出したが、お母さんがいない)
298: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/03/28(金) 16:44:44 ID:pyogk6wL
>>292
同意+厚かましくなるだけの放置姉弟。

293: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/03/28(金) 16:06:36 ID:EjEU8SQ+
>>291
>夜、コンビニにいったら
のくだりは可哀想だと思うけど、同情したって仕方ないよ。
むしろ児相に通報した方がいいかもね。
親が寝てるなんて、下手に構って後々いちゃもん付けかねられないよ。
295: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/03/28(金) 16:16:43 ID:k2jfdnL5
A君が他の子と遊ぶのも阻止するのか…
297: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/03/28(金) 16:43:07 ID:XySD379y
>>291は、もうデモデモなAママを助ける気が失せているんじゃないか?
これ以上、巻き込まれたくなさそうな感じがするのだが。
300: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/03/28(金) 16:56:18 ID:/K0HoQl2
一昨日の夕方、A家に行った際に姉の方に
「もう帰りなさいよ。Aさんとこもご飯の時間だから迷惑だよ」と声をかけましたが、
「おばちゃん(A母)はそんなこと言ってないもん」と言われました。
A母は「ねっ。言っても全然こたえてないのよ」と苦笑い。

「朝昼、食べさせてないって問題だよ。最悪、児童相談所に通報も考えないと」と言ったけど、
「子供の言う事だから、どこまでホントか。児童相談所って大袈裟な(笑)」ってカンジでした。

A君が息子と遊ぶのを阻止する点については、A母にこんなことがあったとこれから話してきます。

でも、あの姉の眼っていうか表情はちょっと異様なものを感じました。
極力息子を関わらせたくないので、A母の相談に乗るくらいしか私にはできないと思います。
302: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/03/28(金) 16:59:51 ID:ZaZUMPms
>>300
A母に危機感がない以上、これ以上あなたがアドバイスしても無駄な気が。
引用元:https://www.2ch.sc/