17: おさかなくわえた名無しさん 2009/02/08(日) 23:16:33 ID:lwspHSbp
就職活動中に下宿したお宅がいきすぎた愛犬家で
トイレが犬と共同だったのが衝撃的だった。
犬と人間は同じ生き物だから犬用トイレはおかしい!と力説され
トイレの床に犬の大と小が垂れ流しになってて見つけた者が処理するルール。
犬がいつでも入れるようにトイレ使用中でもドアは開けっ放し。
社長家族は1階に住んでてエサと遊ぶときしか上がってこないので
排泄物は下宿生がやらないといけない(下宿生と犬は2階)。
就職条件が下宿だったから何でかと思ったら犬のトイレ係だったんだ。
トイレが犬と共同だったのが衝撃的だった。
犬と人間は同じ生き物だから犬用トイレはおかしい!と力説され
トイレの床に犬の大と小が垂れ流しになってて見つけた者が処理するルール。
犬がいつでも入れるようにトイレ使用中でもドアは開けっ放し。
社長家族は1階に住んでてエサと遊ぶときしか上がってこないので
排泄物は下宿生がやらないといけない(下宿生と犬は2階)。
就職条件が下宿だったから何でかと思ったら犬のトイレ係だったんだ。
18: おさかなくわえた名無しさん 2009/02/08(日) 23:22:58 ID:bmQ/LRUk
意味がわからん
就職条件が就職活動中に社長宅に下宿することだったのか?
就職条件が就職活動中に社長宅に下宿することだったのか?
21: おさかなくわえた名無しさん 2009/02/08(日) 23:53:23 ID:lwspHSbp
>>18
分かりにくくてごめん。
下宿は就職条件で、試用期間に下宿してたってこと。
就職難でもなかったから犬の世話係嫌で断ったけど。
分かりにくくてごめん。
下宿は就職条件で、試用期間に下宿してたってこと。
就職難でもなかったから犬の世話係嫌で断ったけど。
24: おさかなくわえた名無しさん 2009/02/09(月) 01:04:58 ID:S6/IJRqb
>>21
それそのまま就職しなくて正解だわ。
引用元:https://www.2ch.sc/それそのまま就職しなくて正解だわ。
コメントする