382: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/16(木) 13:26:50
嫁に言った話。
息子の嫁は仕事もち。
孫が生まれて会いたくてたまらなかったけど、「仕事があるのでそちらには行けません」
と無碍にされたので、「育児を手伝うから」という条件で会わせてもらっていた。
週に2~3日通い、料理から洗濯、掃除まですべてやった。
二人目が早々に生まれ、そんな生活は4年ほどつづいた。
ある日、雑談をしてて同居の話になり、嫁が
「同居してもいいですよ」というので
「絶対に嫌」と言ってやりました。 おしまい。
息子の嫁は仕事もち。
孫が生まれて会いたくてたまらなかったけど、「仕事があるのでそちらには行けません」
と無碍にされたので、「育児を手伝うから」という条件で会わせてもらっていた。
週に2~3日通い、料理から洗濯、掃除まですべてやった。
二人目が早々に生まれ、そんな生活は4年ほどつづいた。
ある日、雑談をしてて同居の話になり、嫁が
「同居してもいいですよ」というので
「絶対に嫌」と言ってやりました。 おしまい。
384: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/16(木) 13:31:58
>>382
GJ
GJ
385: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/16(木) 13:32:37
>>382
喧嘩売って絶縁したという話なの?
意味わからん
喧嘩売って絶縁したという話なの?
意味わからん
386: 382 投稿日:2010/09/16(木) 13:35:48
>>384 ありがとう
>>385
絶縁してないです。嫁が同居で家事してもらう気満々なので断ったということです。
>>385
絶縁してないです。嫁が同居で家事してもらう気満々なので断ったということです。
388: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/16(木) 13:45:18
>>382
使えるものは都合よく使うタイプの嫁だなww
相手(年寄りといっては悪いかな?)にも感情があるのにね。
使えるものは都合よく使うタイプの嫁だなww
相手(年寄りといっては悪いかな?)にも感情があるのにね。
387: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/16(木) 13:40:27
>>386
そんなこと言ったら孫に会えなくなるのでは・・?
すっきりしたらなそれでいいけど。
そんなこと言ったら孫に会えなくなるのでは・・?
すっきりしたらなそれでいいけど。
389: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/16(木) 13:57:02
>>387
これまでに4年間も週に2~3日トメにおさんどんさせてた嫁が
急に全部ひとりでこなせるようになると思うか?w
これまでに4年間も週に2~3日トメにおさんどんさせてた嫁が
急に全部ひとりでこなせるようになると思うか?w
390: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/16(木) 13:59:47
>>389
ん~でも逆を言えば週4~5日は家事を出来てたわけだから、やれるんじゃないかな?
私だったら
「じゃあもう結構です」って言っちゃうかも。
家事と訪問が交換条件だったわけだし。
ん~でも逆を言えば週4~5日は家事を出来てたわけだから、やれるんじゃないかな?
私だったら
「じゃあもう結構です」って言っちゃうかも。
家事と訪問が交換条件だったわけだし。
392: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/16(木) 14:03:15
>>390
普通に想像すると、週2~3日はトメに全部させ
週4~5日はなにもしないだろうなw
普通に想像すると、週2~3日はトメに全部させ
週4~5日はなにもしないだろうなw
395: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/16(木) 14:09:51
>>392
そうそう。実際、週に2~3日本気でやれば
あとの日は何もしなくても支障がないことって多いw
掃除なんかしなくても死なないし。
家族に喘息餅やアレ餅がいれば別だけど。
そうそう。実際、週に2~3日本気でやれば
あとの日は何もしなくても支障がないことって多いw
掃除なんかしなくても死なないし。
家族に喘息餅やアレ餅がいれば別だけど。
397: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/16(木) 15:34:43
自分にメリットがあって同居を言い出す人は、それが相手にとってデメリットだと
いうことは全く考えていない罠。
いうことは全く考えていない罠。
398: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/16(木) 15:41:48
嫁が家庭板脳で、トメは絶対に同居したいはず!
とか思っていたら面白そうww
とか思っていたら面白そうww
400: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/16(木) 17:09:36
あの断り方でスカっとしたとして、それで今後
嫁と付きあっていけるのかなとちょっと心配になった。
嫁がトメに言う場合は、別にトメと付き合わなくてもいい
顔を見なくてもいい、義実家になんか行きたくもないというのがあるから
「絶対に嫌」という言い方もアリだと思うけど
そうじゃない場合は、言葉に気をつけないと色々面倒じゃないのかなーと。
ネタならともかくリアルではね。
嫁と付きあっていけるのかなとちょっと心配になった。
嫁がトメに言う場合は、別にトメと付き合わなくてもいい
顔を見なくてもいい、義実家になんか行きたくもないというのがあるから
「絶対に嫌」という言い方もアリだと思うけど
そうじゃない場合は、言葉に気をつけないと色々面倒じゃないのかなーと。
ネタならともかくリアルではね。
401: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/16(木) 17:13:30
嫁にとって
家事の面倒さ<<<トメへのムカツキ になったらもう孫に会えない。
残念ながら孫は嫁の子だからね・・。
家事の面倒さ<<<トメへのムカツキ になったらもう孫に会えない。
残念ながら孫は嫁の子だからね・・。
404: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/16(木) 17:27:19
交換条件とかじゃなくても
人間関係というのは、何言っても言い訳じゃないから
やっぱり言葉を選ぶ必要はあるってことじゃない?
ここでは、極端なほうが喜ばれるから
そういう話が書き込まれるわけだけど
でも、実際は言葉は選らばないといけないよね。
断るときに「絶対に嫌」なんて言う?
「それは無理だな」とか色々あるじゃない。
人間関係というのは、何言っても言い訳じゃないから
やっぱり言葉を選ぶ必要はあるってことじゃない?
ここでは、極端なほうが喜ばれるから
そういう話が書き込まれるわけだけど
でも、実際は言葉は選らばないといけないよね。
断るときに「絶対に嫌」なんて言う?
「それは無理だな」とか色々あるじゃない。
405: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/16(木) 17:41:54
何故姑の立場な報告者は無闇に叩かれるのか
多分見ず知らずの人なのに
八つ当たりみっともない
多分見ず知らずの人なのに
八つ当たりみっともない
410: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/16(木) 17:51:50
>>382が普通~良トメなら
息子がちゃんとした仲立ちになるだろうし
いずれ孫のほうから会いに来るんじゃないかと。
息子がちゃんとした仲立ちになるだろうし
いずれ孫のほうから会いに来るんじゃないかと。
420: 382 投稿日:2010/09/16(木) 19:32:43
>>382です
すみません私が嫁でした。
釣るつもりじゃなかったのですが姑目線だと書きやすかったので。
でもたくさんのレスをもらってしまったので白状に来ました。
自分ではひどい事してる自覚はマジでなかったです。
姑いい人だくらいにしか思っていませんでした。
どなたかが言い当てたとおり、掃除は自分では一切してませんでした。
同居を言い出したら姑が喜ぶと本気で思ってました。
絶対に嫌、ときっぱり言われて初めて目が覚めました。
今は家事をしにきてもらうのはやめ、子供達を連れて行ってます。
お騒がせしました。
すみません私が嫁でした。
釣るつもりじゃなかったのですが姑目線だと書きやすかったので。
でもたくさんのレスをもらってしまったので白状に来ました。
自分ではひどい事してる自覚はマジでなかったです。
姑いい人だくらいにしか思っていませんでした。
どなたかが言い当てたとおり、掃除は自分では一切してませんでした。
同居を言い出したら姑が喜ぶと本気で思ってました。
絶対に嫌、ときっぱり言われて初めて目が覚めました。
今は家事をしにきてもらうのはやめ、子供達を連れて行ってます。
お騒がせしました。
421: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/16(木) 19:34:09
424: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/16(木) 19:36:39
引用元:https://www.2ch.sc/
コメントする