
396: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/19(日) 00:18:13.01 ID:Sc9lJlCc
以前お昼時に大阪のトンカツ屋に入って食事をしていたところ、隣の席にいた二人の20代らしき女性の話が丸聞こえでした。
話の内容から一人(Aとします)は最近幼児を連れて離婚し、母子二人暮らしをしている。自分の結婚は失敗だったと言っている。
もう一人(Bとします)は独身のOLで学生時代からのAの友達らしい。
話の内容から一人(Aとします)は最近幼児を連れて離婚し、母子二人暮らしをしている。自分の結婚は失敗だったと言っている。
もう一人(Bとします)は独身のOLで学生時代からのAの友達らしい。
A:最近、夜こどもが寝付いたから遊びに出ようとしたら、すぐに気づいて起きてくるからむかつくわ
B:え?。。。
A:私、准看護師の学校受けようかと思ってるねん
B:なんで准看護師の学校?
A:母子家庭やったら准看の勉強をしてる間は月14万の給付金が出る制度があるらしいねん
お母さんが受けてみたらって言うし
B:准看護師になる気あるのん?
A:全然、でも学校に行くだけで14万もらえるねんで、おいしいと思わへん?
B:…普通に働いたら?
私は毎月自分の給料から差し引かれている税金が回りまわってAのような女性のために使われるのは嫌だと思いました。
B:え?。。。
A:私、准看護師の学校受けようかと思ってるねん
B:なんで准看護師の学校?
A:母子家庭やったら准看の勉強をしてる間は月14万の給付金が出る制度があるらしいねん
お母さんが受けてみたらって言うし
B:准看護師になる気あるのん?
A:全然、でも学校に行くだけで14万もらえるねんで、おいしいと思わへん?
B:…普通に働いたら?
私は毎月自分の給料から差し引かれている税金が回りまわってAのような女性のために使われるのは嫌だと思いました。
398: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/19(日) 00:28:57.50 ID:EkTZZgiZ
>>396
ムカつくね!
シングルマザーになった理由もそれぞれだし、そういう人達を差別するつもりはないけど
子供が寝付いたら遊びに行く?はあ?
今准看護師の学校の競争倍率も高くてやる気があっても学校入れない人大勢いるっていうのに
もしこんなのが受かったら他の人が気の毒すぎる
ムカつくね!
シングルマザーになった理由もそれぞれだし、そういう人達を差別するつもりはないけど
子供が寝付いたら遊びに行く?はあ?
今准看護師の学校の競争倍率も高くてやる気があっても学校入れない人大勢いるっていうのに
もしこんなのが受かったら他の人が気の毒すぎる
403: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/19(日) 01:02:25.46 ID:Sc9lJlCc
>>398
レスありがとう。
そうですね、医療関係者にはやはり志の高い人になってほしいよね。
Aみたいな親の子供ってロクな人間にならないような気がする。
勤勉とか地道という事をわかっていない母親が育てていくんだから。
レスありがとう。
そうですね、医療関係者にはやはり志の高い人になってほしいよね。
Aみたいな親の子供ってロクな人間にならないような気がする。
勤勉とか地道という事をわかっていない母親が育てていくんだから。
409: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/19(日) 10:36:44.55 ID:4rxW9hKC
>>396
検索してみた。
住民税非課税なら今は10万円支給らしい。
ただし、受給要件を見るとまず福祉事務所に事前相談しなきゃ
ならないし、
>養成機関において,2年以上のカリキュラムを修了後に対象資格の
取得が見込まれる方
というあたりで多分相談員にはねられる可能性大かと。
引用元:https://www.2ch.sc/検索してみた。
住民税非課税なら今は10万円支給らしい。
ただし、受給要件を見るとまず福祉事務所に事前相談しなきゃ
ならないし、
>養成機関において,2年以上のカリキュラムを修了後に対象資格の
取得が見込まれる方
というあたりで多分相談員にはねられる可能性大かと。
コメントする