
809: 1/2 2010/10/07(木) 16:05:38
サムかったというよりは、恐怖を感じた元友人の結婚式。
新婦Aは短大の友人で、しっかり者で気遣いの出来る子。
私達は新婦友人として出席。
変な余興も無く、ご飯も美味しくて始終和やかでいい式だった。
引き出物は郵送だったし、ゲストに対する気遣いも感じられた。
それから一年後、同じく出席していたBの結婚式があった。
新婦Aは短大の友人で、しっかり者で気遣いの出来る子。
私達は新婦友人として出席。
変な余興も無く、ご飯も美味しくて始終和やかでいい式だった。
引き出物は郵送だったし、ゲストに対する気遣いも感じられた。
それから一年後、同じく出席していたBの結婚式があった。
場所はAと同じ式場。紹介で成約すると割引きくらしいから
特に違和感などは感じていなかった。
いざ式が始まって驚いたのが、Aと同じ人前式で同じドレス。
A含む友人達は「ちょっと・・・」となった。
でも、同じ式場ならドレスも被るだろうし進行が同じなのも
有り得るだろうと、皆で無理やり納得した。
その後行った、フラワーシャワーやブーケトスも同じだった。
Aは、生花の代わりに造花と折り紙を使用。Bも全く一緒。
トス用ブーケも、同じ花屋さんで同じ物を頼んでいた。
ここまで真似してると、結構怖い。
特に違和感などは感じていなかった。
いざ式が始まって驚いたのが、Aと同じ人前式で同じドレス。
A含む友人達は「ちょっと・・・」となった。
でも、同じ式場ならドレスも被るだろうし進行が同じなのも
有り得るだろうと、皆で無理やり納得した。
その後行った、フラワーシャワーやブーケトスも同じだった。
Aは、生花の代わりに造花と折り紙を使用。Bも全く一緒。
トス用ブーケも、同じ花屋さんで同じ物を頼んでいた。
ここまで真似してると、結構怖い。
810: 2/2 2010/10/07(木) 16:07:35
Aも引きつり気味ではあったけど、お目出度い席だから黙ってた。
写真を一緒に撮ろうと、Bの所へ。するとBからAに「真似しちゃった」
と一言。確かにAの式は良かったしね。と納得するしかなかった。
披露宴会場に入ると、会場装花までAの時と同じ。
その後、お色直しのドレス・余興(プロのピアノ演奏)・ウェディングケーキ
席札・ウェルカムボード・席次表・引き出物・BGMまでAの時と同じ。
もう怖くて仕方なかった。表面は素敵な式で和やかだったけど、
私達は、薄ら寒いものを感じて仕方なかった。
料理と飲み物は仕方ないとしても、何から何までAと同じでAの式を再現
しているみたいだった。Aは青くなってて、二次会はキャンセル。
一応、私とCは参加してBに「何で、全部真似したの?」と聞いた。
「だって、Aを愛してるんだもん。同じ気持ちを味わいたかったの」
恐怖を感じたのは、BのAに対する友人以上の気持ちを感じたからだったんだ・・・。
と、納得した。と同時に、Bが別人に見えた。
目が笑っていないBは、本当に怖かった。
その後、Bは精神を病んで入院した。
Aに気持ちを伝えて振られたのも原因だと思うけど、もともと病んでいたのかもしれない。
この一件以来、Bの話は友人達の間ではタブーになった。
何となく、Aとも疎遠になってしまったけど、最近子供が産れたと連絡があった。
幸せに暮らしているみたいで、安心した。
写真を一緒に撮ろうと、Bの所へ。するとBからAに「真似しちゃった」
と一言。確かにAの式は良かったしね。と納得するしかなかった。
披露宴会場に入ると、会場装花までAの時と同じ。
その後、お色直しのドレス・余興(プロのピアノ演奏)・ウェディングケーキ
席札・ウェルカムボード・席次表・引き出物・BGMまでAの時と同じ。
もう怖くて仕方なかった。表面は素敵な式で和やかだったけど、
私達は、薄ら寒いものを感じて仕方なかった。
料理と飲み物は仕方ないとしても、何から何までAと同じでAの式を再現
しているみたいだった。Aは青くなってて、二次会はキャンセル。
一応、私とCは参加してBに「何で、全部真似したの?」と聞いた。
「だって、Aを愛してるんだもん。同じ気持ちを味わいたかったの」
恐怖を感じたのは、BのAに対する友人以上の気持ちを感じたからだったんだ・・・。
と、納得した。と同時に、Bが別人に見えた。
目が笑っていないBは、本当に怖かった。
その後、Bは精神を病んで入院した。
Aに気持ちを伝えて振られたのも原因だと思うけど、もともと病んでいたのかもしれない。
この一件以来、Bの話は友人達の間ではタブーになった。
何となく、Aとも疎遠になってしまったけど、最近子供が産れたと連絡があった。
幸せに暮らしているみたいで、安心した。
811: 愛と死の名無しさん 2010/10/07(木) 16:10:54
Bの旦那が一番の被害者だな
812: 愛と死の名無しさん 2010/10/07(木) 16:20:12
まさかAとそっくりの結婚式をする為(ついでに、Aに式場の紹介者として親密になる為)に
誰でもいいから結婚していたのだとしたら…
誰でもいいから結婚していたのだとしたら…
814: 愛と死の名無しさん 2010/10/07(木) 16:40:19
>>812
(*‘ω‘*)ω・`)
/⌒ つ⊂ ヽやだ怖い!
(*‘ω‘*)ω・`)
/⌒ つ⊂ ヽやだ怖い!
813: 愛と死の名無しさん 2010/10/07(木) 16:21:03
ビアンの偽装婚か
815: 愛と死の名無しさん 2010/10/07(木) 22:07:18
>>809です。
レス㌧です。
Bは、レズじゃなかったと思う。
旦那さんは、短大の頃から付き合ってる人だったし。
Bが入院するまでは離婚してなかったけど、今は分からないです。
たぶん、まだ病院にいると思う。
毎年、B親から年賀状が届くけど退院したって書いてないし。
そろそろ年賀状も止めて欲しいけど、怖くて言えない。
レス㌧です。
Bは、レズじゃなかったと思う。
旦那さんは、短大の頃から付き合ってる人だったし。
Bが入院するまでは離婚してなかったけど、今は分からないです。
たぶん、まだ病院にいると思う。
毎年、B親から年賀状が届くけど退院したって書いてないし。
そろそろ年賀状も止めて欲しいけど、怖くて言えない。
817: 愛と死の名無しさん 2010/10/08(金) 00:17:12
真似しちゃったって言える人って、自分の結婚式に夢はなかったのかな~
818: 愛と死の名無しさん 2010/10/08(金) 11:07:47
>>817
自分の夢、というか「自分」がないんだよ、たぶん。
Aが自分の理想で、Aになりたいできるだけ同じになりたいってのが「夢」なんだと思う。
亢進すると、自分はAだと思い込むとか、Aに成りかわろうとしたりするとか
ってケースって可能性。
自分の夢、というか「自分」がないんだよ、たぶん。
Aが自分の理想で、Aになりたいできるだけ同じになりたいってのが「夢」なんだと思う。
亢進すると、自分はAだと思い込むとか、Aに成りかわろうとしたりするとか
ってケースって可能性。
819: 愛と死の名無しさん 2010/10/08(金) 19:24:59
ルームメイトって映画がそんな筋じゃなかったけ。怖っ
820: 愛と死の名無しさん 2010/10/08(金) 23:24:53
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
オカ板向きの物件だな
オカ板向きの物件だな
821: 愛と死の名無しさん 2010/10/08(金) 23:34:06
一瞬で寒くなったよ…
服着よう…
服着よう…
822: 愛と死の名無しさん 2010/10/08(金) 23:48:07
>>821
日頃から正装で2chとは流石だな
引用元:https://www.2ch.sc/日頃から正装で2chとは流石だな
コメントする