
3: 名無しさん@HOME 2009/03/30(月) 19:33:39 0
見合い結婚2年目。
お互いに好きあって結婚したわけではないけれど、そこそこうまくいってると思っていた。
最近どうも旦那の行動に不審な点があるので、いけないこととはおもいつつこっそり携帯を
見てみた。
メールをみて愕然とした。
「結婚すれば幸せになれると思っていた。なんでいま俺はせっかく買った家に帰るのが
辛いんだろう。たとえ結婚できなくてもあなたと付き合っていた頃のほうが幸せだった」
と女性名のメールアドレスに送っていた。
その返信には「誰でもいいから結婚したくて見合いしまくってはじめてOKもらえたからって
そのまま結婚したからじゃないの?好きでもない女と結婚したからじゃね?」
と書いてあった。
どうすればいいんだろう・・・。
お互いに好きあって結婚したわけではないけれど、そこそこうまくいってると思っていた。
最近どうも旦那の行動に不審な点があるので、いけないこととはおもいつつこっそり携帯を
見てみた。
メールをみて愕然とした。
「結婚すれば幸せになれると思っていた。なんでいま俺はせっかく買った家に帰るのが
辛いんだろう。たとえ結婚できなくてもあなたと付き合っていた頃のほうが幸せだった」
と女性名のメールアドレスに送っていた。
その返信には「誰でもいいから結婚したくて見合いしまくってはじめてOKもらえたからって
そのまま結婚したからじゃないの?好きでもない女と結婚したからじゃね?」
と書いてあった。
どうすればいいんだろう・・・。
4: 名無しさん@HOME 2009/03/30(月) 19:45:52 0
この先も一緒にいる気なら、話し合わなければならないだろうし
もういいやと思っても、話し合わなければならないんじゃない?
お見合いでお互いに遠慮しあって今まで来たのでは?
もういいやと思っても、話し合わなければならないんじゃない?
お見合いでお互いに遠慮しあって今まで来たのでは?
5: 名無しさん@HOME 2009/03/30(月) 22:07:45 0
このスレに来たってことは離婚する気はないんだよな。
「見なかったことにする」のが一番な気が。
そのメールについて触れると
離婚話になる可能性がある。
「見なかったことにする」のが一番な気が。
そのメールについて触れると
離婚話になる可能性がある。
6: 3 2009/03/31(火) 12:56:19 0
レスありがとうございます。
結婚とともに仕事をやめ家にはいったのと、すでに実家が代替わりして
兄家族が住んでいるので実家にはもどれない(兄嫁と母が折り合い悪い
ので、これ以上もめごとをもちこむなといわれている)ので、できれば離婚は
さけたいところです。
幸い相手の女性はよりをもどすきはない(妻帯者とつきあう気はない、と
メールにはっきり書いてあった)ようなので、しばらくメールは見なかった
ことにして様子見しようとおもいます。
結婚とともに仕事をやめ家にはいったのと、すでに実家が代替わりして
兄家族が住んでいるので実家にはもどれない(兄嫁と母が折り合い悪い
ので、これ以上もめごとをもちこむなといわれている)ので、できれば離婚は
さけたいところです。
幸い相手の女性はよりをもどすきはない(妻帯者とつきあう気はない、と
メールにはっきり書いてあった)ようなので、しばらくメールは見なかった
ことにして様子見しようとおもいます。
7: 名無しさん@HOME 2009/03/31(火) 15:53:52 0
メールは見なかった、無かったことにするのなら、
これから先、ダンナが「やっぱり結婚して良かった」と思えるような家庭を作らなきゃ。
ダンナが心の中でずっと後悔してて、それを感じながら生活していくのは辛いでしょ?
いずれ夫婦破綻が見えてるのなら、早く話し合って軌道修正した方がいい。
後悔ばかりの結婚生活より少々寂しくても独身の方がずっとましだ。
それでも見なかったことにして結婚にしがみつくのなら、
どんなことをしてでもこの結婚を成功させる努力が必要なのでは?
ダンナがメール相手の女をいつの間にか忘れてしまうくらい
楽しくて癒される極上の家庭を築くしかないね。
これから先、ダンナが「やっぱり結婚して良かった」と思えるような家庭を作らなきゃ。
ダンナが心の中でずっと後悔してて、それを感じながら生活していくのは辛いでしょ?
いずれ夫婦破綻が見えてるのなら、早く話し合って軌道修正した方がいい。
後悔ばかりの結婚生活より少々寂しくても独身の方がずっとましだ。
それでも見なかったことにして結婚にしがみつくのなら、
どんなことをしてでもこの結婚を成功させる努力が必要なのでは?
ダンナがメール相手の女をいつの間にか忘れてしまうくらい
楽しくて癒される極上の家庭を築くしかないね。
8: 名無しさん@HOME 2009/03/31(火) 15:59:21 P
>>6
相手の女も既婚者なんじゃない?
そうじゃなくても、結婚出来ない相手との恋愛って障害があって
通常の恋愛よりは燃え上がるものだから、その頃のマックス恋愛状態と
見合い結婚での生活を比べられても、何ソレ?って感じだよね。
あなたが恋愛結婚だったら、ショックも大きいんだろうけど、
見合いだからこそ、冷静に状況を見れてるんだと思う。
(もちろんショックが無いとは思わないけど)
他人に話す愚痴話は大袈裟に言うものだしさ。
相手の女も既婚者なんじゃない?
そうじゃなくても、結婚出来ない相手との恋愛って障害があって
通常の恋愛よりは燃え上がるものだから、その頃のマックス恋愛状態と
見合い結婚での生活を比べられても、何ソレ?って感じだよね。
あなたが恋愛結婚だったら、ショックも大きいんだろうけど、
見合いだからこそ、冷静に状況を見れてるんだと思う。
(もちろんショックが無いとは思わないけど)
他人に話す愚痴話は大袈裟に言うものだしさ。
9: 名無しさん@HOME 2009/03/31(火) 22:16:27 0
メール相手(既婚女)と不倫、でラリラリ萌萌恋愛期
↓
相手女性はぜんぜん離婚する気は無し。旦那一人だけ大苦悩っぷり
↓
悲劇気分に浸ったままお見合い爆撃開始「俺を手放したくないと苦しんでくれれば嬉しい」
↓
お見合い成功して「結婚しマース」と(たぶん)報告するも、相手女性は「あっそう」
↓
動揺しない相手に今度は「やっぱりあなたが良かった」と訴えて動揺を誘おうと奮闘するも
↓
相手女性は冷静に「そりゃ当然じゃね?」
どうみても人生共にするには、旦那の頭は残念すぎますありがとうございました。
離婚しない生活するだけと割り切るんであれば、このまま放置で問題はなさげ。
しかし、独りよがり旦那劇場を見続けなくてはいけないって、ストレス溜まりそー。
↓
相手女性はぜんぜん離婚する気は無し。旦那一人だけ大苦悩っぷり
↓
悲劇気分に浸ったままお見合い爆撃開始「俺を手放したくないと苦しんでくれれば嬉しい」
↓
お見合い成功して「結婚しマース」と(たぶん)報告するも、相手女性は「あっそう」
↓
動揺しない相手に今度は「やっぱりあなたが良かった」と訴えて動揺を誘おうと奮闘するも
↓
相手女性は冷静に「そりゃ当然じゃね?」
どうみても人生共にするには、旦那の頭は残念すぎますありがとうございました。
離婚しない生活するだけと割り切るんであれば、このまま放置で問題はなさげ。
しかし、独りよがり旦那劇場を見続けなくてはいけないって、ストレス溜まりそー。
10: 名無しさん@HOME 2009/04/01(水) 04:27:41 0
まあまあ、そう言わずに。
結婚して1年目は結婚式があったり家購入したり色々行事があるけど、2年目は日常生活の繰り返しになるよね。
そこで旦那が浮気心で元カノにメールしてみただけかもよ~。
その文面を見る限り、相手にその気はないし、今回だけは見逃してあげていいじゃない。
問題は今後。旦那を愛して愛されるように日常を積み重ねられたらいいね。うちも頑張るよ~。
結婚して1年目は結婚式があったり家購入したり色々行事があるけど、2年目は日常生活の繰り返しになるよね。
そこで旦那が浮気心で元カノにメールしてみただけかもよ~。
その文面を見る限り、相手にその気はないし、今回だけは見逃してあげていいじゃない。
問題は今後。旦那を愛して愛されるように日常を積み重ねられたらいいね。うちも頑張るよ~。
11: 3 2009/04/01(水) 12:47:29 0
皆さん色々な意見ありがとうございます。
自分でも考えてみましたが、自分自身が旦那を愛していない
というのが問題なのかもしれません。
プロポーズの言葉は、「お互いに穏やかに暮らしていきたいと
思ってます」でした。
私も、愛し愛されはなくてもそのうちお互いに情もわくだろうし、
ゆったり一緒に生きていければいいと思って結婚したのですが。
昨日も帰宅してからほとんど会話はなく、話かけてもああ、とか
うん、しか返ってきませんでした。
でも、離婚しないつもりならそれでめげていてはいけませんよね。
自分でも考えてみましたが、自分自身が旦那を愛していない
というのが問題なのかもしれません。
プロポーズの言葉は、「お互いに穏やかに暮らしていきたいと
思ってます」でした。
私も、愛し愛されはなくてもそのうちお互いに情もわくだろうし、
ゆったり一緒に生きていければいいと思って結婚したのですが。
昨日も帰宅してからほとんど会話はなく、話かけてもああ、とか
うん、しか返ってきませんでした。
でも、離婚しないつもりならそれでめげていてはいけませんよね。
14: 名無しさん@HOME 2009/04/01(水) 22:53:23 0
>>3
>自分自身が旦那を愛していない
っていうのなら将来の離婚も視野に入れて
とりあえず再就職して働けば?
実家に戻れないと書いてるけど、その歳で実家住まいするより
自分自身で独立すればいいじゃない。
”独りで暮らせない”とか甘えた根性だから
好きでもない夫or兄家族と同居?なんていう無理な選択しかできないんでしょうよ。
>自分自身が旦那を愛していない
っていうのなら将来の離婚も視野に入れて
とりあえず再就職して働けば?
実家に戻れないと書いてるけど、その歳で実家住まいするより
自分自身で独立すればいいじゃない。
”独りで暮らせない”とか甘えた根性だから
好きでもない夫or兄家族と同居?なんていう無理な選択しかできないんでしょうよ。
16: 名無しさん@HOME 2009/04/02(木) 18:07:56 0
14さんの言う通り、働いてみるのも手だと思う。
自分がいつでも自立出来ると思うと自信もつくよ。
でも旦那が専業嫁を願っている場合もあるからな~。難しい問題だ。。
まずは二人の生活、二人の時間を楽しくしてみるのはどうでしょう?
結婚ってつまらないものだけど、嫁がいつもニコニコして「お帰りなさい」って言ってくれるのって
男にとっては嬉しいものらしい。うちの旦那の場合だけど。
自分がいつでも自立出来ると思うと自信もつくよ。
でも旦那が専業嫁を願っている場合もあるからな~。難しい問題だ。。
まずは二人の生活、二人の時間を楽しくしてみるのはどうでしょう?
結婚ってつまらないものだけど、嫁がいつもニコニコして「お帰りなさい」って言ってくれるのって
男にとっては嬉しいものらしい。うちの旦那の場合だけど。
19: 名無しさん@HOME 2009/04/07(火) 15:53:32 0
>>3
とてつもなく亀でスマソ
盛大に叩かれそうだが
オレは結婚して今年で10年目
傍目には仲良し夫婦に見えるらしい
正直好きでもない女と結婚した
気団板にスレがあってそこでも書いた
正直いい年だし、世間体もあるしと思ったのも事実
嫁のことが嫌いでもなかったので結婚した
9年間いろいろな物を積み重ねていき
心底オレがメゲた時味方して助けてくれた事
あぁオレの相手はこの人でよかったなぁと本心から思った
大恋愛しなければいけないことは無いと思う
愛は育むものらしいぞ
とてつもなく亀でスマソ
盛大に叩かれそうだが
オレは結婚して今年で10年目
傍目には仲良し夫婦に見えるらしい
正直好きでもない女と結婚した
気団板にスレがあってそこでも書いた
正直いい年だし、世間体もあるしと思ったのも事実
嫁のことが嫌いでもなかったので結婚した
9年間いろいろな物を積み重ねていき
心底オレがメゲた時味方して助けてくれた事
あぁオレの相手はこの人でよかったなぁと本心から思った
大恋愛しなければいけないことは無いと思う
愛は育むものらしいぞ
20: 名無しさん@HOME 2009/04/07(火) 16:03:00 0
>>19
あなたの話はいい話だが
>>3の場合は旦那が愛なぞ育む気もなさそうで
以前付き合ってた女に愚痴ってるからどうしようもないと思う
あなたの話はいい話だが
>>3の場合は旦那が愛なぞ育む気もなさそうで
以前付き合ってた女に愚痴ってるからどうしようもないと思う
21: 名無しさん@HOME 2009/04/07(火) 16:09:23 0
結婚するということは
それなりには覚悟があるということだと思う
正直離婚するのは簡単ではないですよね
少しづつでも積み重ねていくことは今からでも
できるのではないですか
それなりには覚悟があるということだと思う
正直離婚するのは簡単ではないですよね
少しづつでも積み重ねていくことは今からでも
できるのではないですか
24: 名無しさん@HOME 2009/04/07(火) 17:09:09 0
見合いといっても誰かに無理矢理決められたのでなく、
ちょっとぐらいは「この人ならいいかな」と思ったわけでしょ。
そして相手も断らなかった。
見合い結婚なんてそれで十分じゃね?
大恋愛の末の結婚だって破綻するときゃ破綻するんだし。
引用元:https://www.2ch.sc/ちょっとぐらいは「この人ならいいかな」と思ったわけでしょ。
そして相手も断らなかった。
見合い結婚なんてそれで十分じゃね?
大恋愛の末の結婚だって破綻するときゃ破綻するんだし。
コメントする