
35: 愛と死の名無しさん 2008/05/13(火) 17:09:06
十数年前の従姉の結婚式。新郎は一部上場の会社勤めだったが、
TVでその企業の倒産が毎日放送されていたなかでの披露宴。
新郎は再就職も決まり問題ないようだったが、
スピーチに立つ上司や同僚が暗い暗い・・・。
『これから大変な日々が続きますが・・』や
『先の見えない中での・・・』などなど。
あんなに暗い披露宴は初めてだった。
TVでその企業の倒産が毎日放送されていたなかでの披露宴。
新郎は再就職も決まり問題ないようだったが、
スピーチに立つ上司や同僚が暗い暗い・・・。
『これから大変な日々が続きますが・・』や
『先の見えない中での・・・』などなど。
あんなに暗い披露宴は初めてだった。
37: 愛と死の名無しさん 2008/05/13(火) 17:45:50
>>35
……うわぁ……
なんというか、正しく不幸だな…いろんな意味で
……うわぁ……
なんというか、正しく不幸だな…いろんな意味で
38: 愛と死の名無しさん 2008/05/13(火) 18:25:39
mountain-oneか
52: 愛と死の名無しさん 2008/05/14(水) 18:01:01
社員は悪くありましぇん!
54: 愛と死の名無しさん 2008/05/14(水) 21:07:36
その頃、某証券と某銀行カップルの披露宴に出た事ある
出席者は「バブル夫婦」と言ってたが、両方つぶれた
出席者は「バブル夫婦」と言ってたが、両方つぶれた
55: 愛と死の名無しさん 2008/05/14(水) 21:09:32
合併した会社どうしの男女が結婚した披露宴は、微妙なパワーバランスが
ひしひしと感じられたな。
当人達はまだ若くて、そんなの気にしない!って感じで今でも幸せにやってるからいいんだけど、
お祝いの席でそういうの漂わせるのはねー。
ひしひしと感じられたな。
当人達はまだ若くて、そんなの気にしない!って感じで今でも幸せにやってるからいいんだけど、
お祝いの席でそういうの漂わせるのはねー。
61: 愛と死の名無しさん 2008/05/15(木) 03:06:14
同業他社(しかも研究職)カップルの
上司同士のやんわりした牽制合戦もあったな。
企業秘密はくれぐれも家庭に持ち込まずに仲良くね、的なスピーチしてた。
同じ大学の理系院卒カップルだとけっこうありそう。
上司同士のやんわりした牽制合戦もあったな。
企業秘密はくれぐれも家庭に持ち込まずに仲良くね、的なスピーチしてた。
同じ大学の理系院卒カップルだとけっこうありそう。
62: 愛と死の名無しさん 2008/05/15(木) 04:39:10
過去スレで東京電力VS東京ガスのやんわりとしてない牽制合戦の話があった
63: 愛と死の名無しさん 2008/05/15(木) 09:33:16
あとは「相手は家事手伝って、こっちが仕事ちゃんとできるようにしろよ」合戦とかな。
引用元:https://www.2ch.sc/
コメントする