
1: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:36:34.53 ID:uDMtm5ETd
1: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:36:34.53 ID:uDMtm5ETd
ええんか…
3: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:37:38.23 ID:tTmf5M3la
女の人生はイージーモード
10: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:41:23.54 ID:oATcRY0wd
女ってほんとイージーモードだよな
男を養おうって女見たことないわ
男を養おうって女見たことないわ
11: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:42:47.57 ID:hl9lRkQb0
こんなん普通の女なわけないやろ
年上の金持ちの男から囲われてる若くて美人な女や
年上の金持ちの男から囲われてる若くて美人な女や
12: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:42:58.68 ID:mR5DGjrca
専門卒ってことは受験勉強の苦しみさえ味わってないんやな
ガチで人生イージーモードやんけ
ガチで人生イージーモードやんけ
7: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:39:38.90 ID:M5HnCmxJ0
Twitterにいる大変アピしてくる専業主婦に比べたら全然まし
9: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:40:29.72 ID:PVEzOwne0
>>7
子供作ったら大変アピせざるおえなくなる
うちも子供できたら吐きそうになるくらいメンタルやられたし
子供作ったら大変アピせざるおえなくなる
うちも子供できたら吐きそうになるくらいメンタルやられたし
19: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:44:28.16 ID:M5HnCmxJ0
>>9
すまん言葉足らずやった。大変アピしてくる分には全然いいんよ
でも「それに比べて男は働くだけでいいから楽」とか言ってるバカチュプがうざいだけ
すまん言葉足らずやった。大変アピしてくる分には全然いいんよ
でも「それに比べて男は働くだけでいいから楽」とか言ってるバカチュプがうざいだけ
13: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:43:02.77 ID:oATcRY0wd
子育てだって楽しようと思えばいくらでも楽できるし
自分から大変な方法を選んでるだけで
自分から大変な方法を選んでるだけで
15: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:43:19.54 ID:wIn0VOY4d
これがそこそこの男捕まえたそこそこ勝ち組の女さんやな
18: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:43:31.84 ID:Ree5/Lecd
楽って素直に言ってる方が好感持てる
14: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:43:06.81 ID:4jCBRZc20
けどこんな嫁貰ったら人生おわりやなー
22: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:45:02.93 ID:I3ImhugY0
ワイは養う側やけどこんな感じや
こういう女は稼ぐ事へのリスペクトがあるから男立ててくれるし、気分ええで
こういう女は稼ぐ事へのリスペクトがあるから男立ててくれるし、気分ええで
25: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:46:06.24 ID:oATcRY0wd
>>22
winwinよな
winwinよな
29: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:47:22.19 ID:cxBWJKJ/0
>>24
そもそも多分それ既婚でもなければ子どももおらんと思うで
知らんけど
そもそも多分それ既婚でもなければ子どももおらんと思うで
知らんけど
28: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:47:16.79 ID:QnA8fiI10
こんな専業主婦もいいけどあんまり楽しくなさそう
私はどうせならやりがいのある仕事したいな
私はどうせならやりがいのある仕事したいな
32: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:50:02.07 ID:oATcRY0wd
>>28
楽しいか楽しくないかは欲深さ次第やで
欲が深い奴は専業主婦でも働いてても楽しくないし
足るを知る奴は何やっても楽しい
楽しいか楽しくないかは欲深さ次第やで
欲が深い奴は専業主婦でも働いてても楽しくないし
足るを知る奴は何やっても楽しい
33: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:52:28.85 ID:oATcRY0wd
「働かずに旦那や親の金で暮らしてる奴が妬ましい」
「苦労せずに恋人がすぐにできるイケメンや美人が妬ましい」
自分と全く違う世界の住人なんやから妬むだけ損だわ
「苦労せずに恋人がすぐにできるイケメンや美人が妬ましい」
自分と全く違う世界の住人なんやから妬むだけ損だわ
34: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:53:08.85 ID:CCygJAy50
親ガチャ旦那ガチャ成功させるのも才能の一種よな
35: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:54:32.54 ID:oATcRY0wd
>>34
親ガチャは100%運やろ
旦那ガチャは運も才能も必要やが
親ガチャは100%運やろ
旦那ガチャは運も才能も必要やが
38: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:56:04.35 ID:PBov9hIrd
飯作ったりして最低限の家事してるし性行為も受け入れてるし良妻じゃん
41: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 01:59:13.12 ID:433rgDz+d
暇で心にゆとりのあるほうが女のほうが絶対にいい
アタシも大変なのよ!ってわめく嫁が家にいたらどう思うよ
アタシも大変なのよ!ってわめく嫁が家にいたらどう思うよ
47: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:04:07.53 ID:7Y51J0wfr
>>41
まあ確かにな
子育てと仕事に追い込まれたヨッメに毎日ヒステリックに喧嘩売られてた時は
地獄やったわ
最近の離婚率が高いのもこれが原因ちゃうんかと思う
まあ確かにな
子育てと仕事に追い込まれたヨッメに毎日ヒステリックに喧嘩売られてた時は
地獄やったわ
最近の離婚率が高いのもこれが原因ちゃうんかと思う
44: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:02:19.52 ID:GWGdTZ620
金あって家事してくれてるんならええやろ
46: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:03:24.75 ID:a6GvkFpG0
お金次第だけど習い事とかさせたいわ
料理とか
料理とか
49: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:05:45.37 ID:Co0/9Udn0
>>46
趣味の範囲で外部との繋がりは持たせた方がええやろな
怠惰になったり変な気を起こさないためにも
趣味の範囲で外部との繋がりは持たせた方がええやろな
怠惰になったり変な気を起こさないためにも
48: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:05:38.34 ID:7Y51J0wfr
女性の社会進出とか言うとらんで家で家事して子供育てといてくれや
そのためにはワイらの給料が上がらなあかんねん
そのためにはワイらの給料が上がらなあかんねん
43: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:01:18.32 ID:Co0/9Udn0
将来結婚して嫁が出来たら専業主婦はいいけど代わりに家庭菜園やってもらいたい
50: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:05:55.94 ID:8nMkZXEK0
井戸から水汲んでかまどで米炊いて服は洗濯板で擦って洗う時代ならともかく
今の家事なんて秒で全て終わるもんな
子供がいてもなお楽勝
今の家事なんて秒で全て終わるもんな
子供がいてもなお楽勝
51: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:06:48.60 ID:hl9lRkQb0
>>50
子供は二人以上になったら楽勝とは言えんわ
子供は二人以上になったら楽勝とは言えんわ
55: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:09:51.64 ID:8nMkZXEK0
>>51
子供2人程度で音を上げてたら
水道も掃除機も洗濯機も炊飯器も冷蔵庫もない時代に子供5人も6人も育てるのが
当たり前だった時代はどうなるんだよw
子供2人程度で音を上げてたら
水道も掃除機も洗濯機も炊飯器も冷蔵庫もない時代に子供5人も6人も育てるのが
当たり前だった時代はどうなるんだよw
63: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:12:31.81 ID:CCygJAy50
かつてはジッジやバッバと同居、近所の大人や乳母にも
見ててもらえる時代だったからな
あと育てれん子供は養子にやるってのも普通やった
見ててもらえる時代だったからな
あと育てれん子供は養子にやるってのも普通やった
67: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:13:40.84 ID:8nMkZXEK0
>>63
いやジッジやバッバとの同居を拒否してるのは他ならぬ女さんやでw
いやジッジやバッバとの同居を拒否してるのは他ならぬ女さんやでw
73: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:15:04.15 ID:CCygJAy50
>>67
今の時代ジッジもバッバも働いてるから同居のメリットないねん
今の時代ジッジもバッバも働いてるから同居のメリットないねん
77: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:17:30.95 ID:m7BXAhK7d
専業主婦で大変なのは0-3歳児までの育児やから
3歳越えれば自我が芽生えて負担が減る
3歳越えれば自我が芽生えて負担が減る
82: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:21:04.70 ID:esvawGc7r
>>77
ぶっちゃけその期間すら言うほど大変でもない
赤ちゃんは1日の半分以上は寝てるし
授乳中は普通にアマプラだのYouTube見ながらできる休憩時間みたいなんもんだし
今はオムツの性能も良くなってて一回一回交換しなくてもいいし
離乳食もお湯で溶かすだけでいいのも出てる
結局甘えなんよ育児辛いなんて
ぶっちゃけその期間すら言うほど大変でもない
赤ちゃんは1日の半分以上は寝てるし
授乳中は普通にアマプラだのYouTube見ながらできる休憩時間みたいなんもんだし
今はオムツの性能も良くなってて一回一回交換しなくてもいいし
離乳食もお湯で溶かすだけでいいのも出てる
結局甘えなんよ育児辛いなんて
89: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:24:10.71 ID:PVEzOwne0
>>82
一日をほぼ家の中で過ごすのは女にとって刑務所に入るのと同じことですよ
君は引きこもりのオタクだから「引きこもり生活はたいしたことないwww」って
思っちゃうのかもしれないけど
一日をほぼ家の中で過ごすのは女にとって刑務所に入るのと同じことですよ
君は引きこもりのオタクだから「引きこもり生活はたいしたことないwww」って
思っちゃうのかもしれないけど
92: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:25:21.16 ID:esvawGc7r
>>89
いや勝手に赤ちゃん連れて外出れば良いだけだよね
いや勝手に赤ちゃん連れて外出れば良いだけだよね
70: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:14:41.24 ID:sqGKe1Oa0
旦那に感謝してのんびりしてます←きっしょ
それ狙いでそいつと結婚したくせに白々しすぎるだろ
それ狙いでそいつと結婚したくせに白々しすぎるだろ
84: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:22:04.62 ID:74EGj95w0
正直で宜しい
忙しいとか言ってる専業主婦はガキが幼児の時だけ
ガキが成人した後の専業主婦、何が忙しいのか言ってみろよ
忙しいとか言ってる専業主婦はガキが幼児の時だけ
ガキが成人した後の専業主婦、何が忙しいのか言ってみろよ
72: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:15:01.13 ID:T9Tm1Imy0
男が女を養うという意識を男側が捨てるのが男女平等への一歩なんやないか?
育休やら生理休暇(笑)やらあるんだし普通に働けるでしょ
育休やら生理休暇(笑)やらあるんだし普通に働けるでしょ
80: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:19:16.18 ID:oATcRY0wd
>>72
養われたがってるのは女やん
養いたくはないけど養われたいのが女
養われたがってるのは女やん
養いたくはないけど養われたいのが女
81: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:20:31.36 ID:yXH4pUF40
合法ニートやからな世間体もばっちりや
91: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:24:55.74 ID:74EGj95w0
専業主婦がニート叩いてる光景たまに見るけど
クソウケるわ
どんぐりの背比べかよ
クソウケるわ
どんぐりの背比べかよ
83: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:21:57.75 ID:8Ea1d4ju0
あーワイもヌルゲー人生歩みたいンゴ
87: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:23:53.38 ID:v6Seidqq0
イージーモードの女さんやって一握りやろ
男が寄り付かない女もいるわけで
男が寄り付かない女もいるわけで
95: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:26:05.69 ID:X6kkMByj0
弱者男性の言う「人生楽勝な女」って両親が小金持ちで女子大を出て
高所得の男ひっかける上級寄り子女の事だし
「男社会が~」とか言ってる女も、男なら社会を仕切るエリートに生まれてたと
ナチュラルに思ってるよな
なんで性を理由にする奴は対岸ではシレッと勝ち組側に自己投影しとんねん
異世界行けば上級貴族や有能冒険者に生まれて無双できると思ってる奴と変わらん
高所得の男ひっかける上級寄り子女の事だし
「男社会が~」とか言ってる女も、男なら社会を仕切るエリートに生まれてたと
ナチュラルに思ってるよな
なんで性を理由にする奴は対岸ではシレッと勝ち組側に自己投影しとんねん
異世界行けば上級貴族や有能冒険者に生まれて無双できると思ってる奴と変わらん
97: 風吹けば名無し 2022/08/09(火) 02:26:45.76 ID:y2RjjfJ20
>>1
一枚目見るに転勤族の旦那についてってる感じだから、
下手に仕事してもすぐ辞めることなりそうだし
まわりに友達もいなくて孤独感はやばそう
引用元:https://www.2ch.sc/一枚目見るに転勤族の旦那についてってる感じだから、
下手に仕事してもすぐ辞めることなりそうだし
まわりに友達もいなくて孤独感はやばそう
コメントする