610: 名無しの心子知らず 2021/09/28(火) 10:13:44.39 ID:0ov+eAgI
先日生まれた子どもとミッキーの写真を撮りたいなと思ってるんですが、
何ヶ月くらいになったらディズニー連れて行っても大丈夫ですか?
シェフミッキーならホテル内なので2〜3ヶ月の子でも大丈夫ですか?

611: 名無しの心子知らず 2021/09/28(火) 10:20:00.79 ID:kxjweAbo
大丈夫というのはどういうのを指すの?
基本的に0歳代はディズニーの記憶も残らないし免疫もそんなないから
親のエゴという考えが強いよ
批判してるわけでも反対してるわけでもなくてね
612: 名無しの心子知らず 2021/09/28(火) 10:21:37.83 ID:wCV8ZpnY
まず現在のシェフミがどうなってるか調べたら
613: 名無しの心子知らず 2021/09/28(火) 10:30:42.34 ID:woIXPeNv
来春ぐらいじゃね
3ヶ月までは母親の免疫だけで危ないだろ
近所のスーパーすら連れ出さなかったぞうちは
614: 名無しの心子知らず 2021/09/28(火) 10:34:36.71 ID:woIXPeNv
いや、免疫切れてからも危ないか
1歳半~2歳ぐらいからだろうな
619: 名無しの心子知らず 2021/09/28(火) 14:20:23.31 ID:j4ZRT08S
大丈夫の定義がなぞだよね
授乳の心配、泣きぐずりの心配、外気温の心配、免疫の心配、移動手段の心配、
コロナの心配などなどたくさん心配事はあるけど大丈夫の判断は自己判断だよね

全部想定して万全だと思えるなら行ったらいいと思う
620: 名無しの心子知らず 2021/09/28(火) 16:05:43.24 ID:yp2xNs2A
先週シェフミ行ったけど席と席の間隔結構狭いし他にも色々感染症対策甘いなーと思った
そういう事気にしないなら好きにしたら良いと思う
622: 名無しの心子知らず 2021/09/28(火) 17:06:48.48 ID:GYW2wj5Y
下の子1歳1ヶ月日中のミルク卒乳済の状態で今月連れて行ったばかりだけど
楽だったし本人もあちこち歩いて楽しそうにしてた
けどそれじゃやっぱり遅過ぎるのかな

ただ楽しんでいたと言っても
近所の公園やペットショップの動物を見て喜ぶと同義くらいだけど
親の自己満だからいつでもいいんじゃないかな
624: 名無しの心子知らず 2021/09/28(火) 17:54:31.09 ID:svLTaIQB
うちの子は1歳になったばかりでも明確にディズニー連れてってとアピールするよ
近所の公園とは反応が違うかなぁ

話せなくても、シェリーメイのぬいぐるみやミッキーの描いてあるものや、
ディズニーの本を持ってきてアピールする
1歳を過ぎれば連れて行ってもだいぶ楽だと思う
625: 名無しの心子知らず 2021/09/28(火) 17:57:21.50 ID:b9E2akfn
微笑ましいけど1歳ならキャラものが好きになるころだし
ぬいぐるみや絵本を持ってきたからと言ってパークに行きたい
と言ってるとも限らないんではw
631: 名無しの心子知らず 2021/09/28(火) 19:25:54.63 ID:+/goY9zg
さすがにねーよwww1歳なりたてってw
634: 名無しの心子知らず 2021/09/28(火) 21:05:02.11 ID:2MJHJdxa
>>631
それが本当にあるんだよね
連れて行くと全身で嬉しさを表現する
自我の芽生えが異様に早い子でね…

まあ、実際見ないと伝わらないだろうから、これ以上はやめときます
635: 名無しの心子知らず 2021/09/28(火) 21:21:43.36 ID:+/goY9zg
やばすぎわろた…
636: 名無しの心子知らず 2021/09/28(火) 21:25:59.30 ID:teryR1ZK
たまに想像力の逞しすぎるママっているよね
USJとかピューロランドとかも連れて行ってどんな反応するのかも比較してみて欲しい
637: 名無しの心子知らず 2021/09/28(火) 21:27:02.23 ID:n/gxyMGY
洗脳こわ…
639: 名無しの心子知らず 2021/09/28(火) 22:00:41.31 ID:2MJHJdxa
やっぱり伝わらないよね…
児童館にいる他のお子さんは、
うちの子よりだいぶ大人しいなと思ってたけど、やっぱりそうなのね
児童館の保育士さんにも、この年にしては成長が早いと言われてる子なのよ

妄想だと思われてしまって悲しい
640: 名無しの心子知らず 2021/09/28(火) 22:04:33.53 ID:02PaBrIM
ィガーさんがまた出産したのかしら

646: 名無しの心子知らず 2015/06/17(水) 14:10:58.77 ID:HXFzp/8R.net
2ヶ月入る前にプーメリーつけて、プーだよ~ティガーだよ~って時々教えてあげてた
そしたら数日でティガーが来ると「ぃがー…いがー?」って呼んでたけど他には無反応
2ヶ月半の昨日ようやくプーさんに向かって「プー」って声かけてた!ピグレットはさすがにまだ難しいかな

産後すぐ実母がメリーを買いたそうにしてたからここで評判だったのを見て
「プーさんのメリーがいいらしいよ!」と何度も言っておいてよかった
こんなに反応してくれるとこっちも気分が上がるから、
産後軽い鬱っぽかったけど今は能面にならずに済んでる
教えてくれたみなさんありがとう


646: 名無しの心子知らず 2015/06/17(水) 14:10:58.77 ID:HXFzp/8R.net
2ヶ月入る前にプーメリーつけて、プーだよ~ティガーだよ~って時々教えてあげてた
そしたら数日でティガーが来ると「ぃがー…いがー?」って呼んでたけど他には無反応
2ヶ月半の昨日ようやくプーさんに向かって「プー」って声かけてた!ピグレットはさすがにまだ難しいかな

産後すぐ実母がメリーを買いたそうにしてたからここで評判だったのを見て
「プーさんのメリーがいいらしいよ!」と何度も言っておいてよかった
こんなに反応してくれるとこっちも気分が上がるから、
産後軽い鬱っぽかったけど今は能面にならずに済んでる
教えてくれたみなさんありがとう

引用元:https://www.2ch.sc/