修羅場

house-4119455_960_720

894: 恋人は名無しさん 2009/01/17(土) 09:46:48 ID:xjkf3jX10
個人的に修羅場だったから投下。 
彼氏 A 
彼氏の高校時代のクラスメート B子 
Aの高校時代の友達 C郎、D雄 

大学に入ってすぐ、同じ学科のAから告白されて初めての彼氏ができた。 
友達もできて穏やかな日々を過ごしていたある日、知らない人から気持ち悪いメールが来るようになった。 
「あなたはAの何?」「泥棒猫!」などなど。 
メアドに心当たりがないかAやC郎、D雄に聞いて回ったら、Aの高校時代の知り合い、B子であることが判明。 
とりあえず、拒否設定にして放置。

【彼氏が出来てから「奇妙なメール」が届きだした・・・】の続きを読む

symbol-3448099_960_720

220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/04(火) 09:23:13
別スレでも相談したんだけど、お前ら義理家族の 
食卓に並んでいて食べるように勧められたら絶対手を付けるよな? 

あきらかに有害だと思える苦味が走ったんだけど、それが 
おいしいんだ、と凝視されて食べざるを得ない状況に。 

その直後手足の痺れで動けなくなり嫁実家で泊る事になった。 
今でもあの時の婿の体調の悪さは物笑いのネタの様で 
「あいつは虚弱体質だから一緒に居ても楽しくない」って 
事になってるらしい。(嫁談w)何か腑に落ちないわ・・・



【【き】義実家で出された料理を食べたら、手足が痺れて動けなくなった。き】の続きを読む

frog-3148491_960_720

221: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 02:22:05.82 ID:AoGFJrvq
SNSではないが。長いです。 

大学時代のサークルは先輩後輩の上下関係は非常に緩く、年次違いでも友達感覚での付き合いだった。 
お互いに冗談でからかったりもしたが、そこはちゃんとわきまえて。 
いくらなんでもそれは失礼だろ、というようなことは殆どなかった。 

特に仲のいい二つ下の後輩。趣味も合うし夜通し遊んだりもした。 
卒業してからも頻度は減ったがそれでも遊んだり、結婚式二次会の幹事を引き受けてくれたり。 

【【Google】自分の名前をググってみた結果・・・】の続きを読む

glow-1755216_960_720

69: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/04/28(土) 19:40:50.27
私が6歳のとき、周囲では離婚再婚ブームだった 
頻繁に幼稚園のお友達の苗字が変わり、理由を聞くと「ママがさいこんしたの」 
私は独り身になった親は「さいこん」するものだと思っていた 
そんな中、大好きだった母方の伯母が急逝

【【ヤラカス】伯母の葬式で「おじちゃん再婚するの?」と聞いた結果・・・】の続きを読む

bank-1238320_960_720

148: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/08(木) 17:10:13.70
トメとコトメにされた事なんだけど、今年のバレンタインデーに勝手に私の名前で 
ウトにチョコを贈った。 
空気のような存在のウトが、結婚したばかりの息子の嫁にチョコを貰ったら、 
鼻の下を伸ばすかどうかを試してみたいという馬鹿な動機で、わざわざ 
「ウトさん好きです チュ! Love by 嫁子」みたいな手紙まで入れたらしい。 
元々悪ふざけが過ぎるコトメが発案者らしいが、トメも娘をとめろよ、と思う。

【バレンタイン「お義父さん好きです チュ! Love by 嫁子」】の続きを読む

mood-2398298_960_720

110: 可愛い奥様 2012/06/09(土) 13:36:58.16 ID:5r2XHE0q0
661 □ 名無しさん@4周年 □ sizuoka? □ 04/04/18 20:15 ID:c4Igku9p □ 
昔、友達から聞いた話だが 
とある田舎に老人ホームがあった、それはのんびりしたもので、近所のじいさんばあさんが 
なんとなしにあつまって、日がな過ごしているようなものだった。 
ところがある日、じいさんばあさんが集まってゲートボールをしていると 
そこに体重70kgほどのオスのイノシシが暴れこんできた。

【【衝撃】老人ホームにイノシシが乱入した結果!!!】の続きを読む

music-3393597_960_720

177: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/29(水) 14:28:42.30 ID:7daDFy02
流れ読めてないけど投下します。 
ちなみに私は女です。 
A男とは高校の時からの友達。いつもつるんでた中の1人だった。趣味も多く話もおもしろいやつで友達の中でも人気者。 
高校を卒業してからもたまに仲間で遊んだり年1回旅行に行ったりもした。 
もちろん勘違い行動や発言なんかは全くなかったよ。

【【悲報】サプライズ結婚式、失敗!!!wwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

pilatus-786984_960_720

7: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/07/05(木) 11:31:32.49
前スレの人が出てくる前に、箸休め的にこの前の話。 

仕事で疲れて家に帰宅したら、家が暗かった。 
いつもなら玄関の電気もついてるのに、ついていない。 
子どもと一緒に夕方から昼寝したのかな?と思って 
ドア開けたけど、なんかひんやりしている。 
何かおかしいなと思っていたら、階段で逆さになって 
転がっている妻を見つけた。 
三段目ぐらいに頭、踊り場に足、手は何か変な感じで 
ぐんにゃり曲ってるって感じ。

【【衝撃】「きゅ、救急車!」帰ったら、階段で逆さになって転がってる妻を見つけた。手が、変な方向に曲がってる・・・】の続きを読む

nautilus-68941_960_720

17: 1/9 2010/05/22(土) 15:53:13 ID:YX6iF5zq0
T山…俺、27歳 
元子…彼女、25歳 

俺と元子は同じ会社で、付き合って約半年位。 
ちょっと俺が忙しい時期だったんで、中々会えなかったけど会社では普通に会えるし、 
別におおっぴらにしてた訳でもないが社内では普通にカップルとして認識されてた。 
社内恋愛に関しては全くゆるい会社の上に、 
部署も違うし特に気を使われる事もなく、まあ自分としては満足してた。 

【【驚愕】彼女と連絡が取れず心配していたら、彼女の姉が弁護士を連れてきた→結果・・・】の続きを読む

aalen-3342345_960_720

383: 名無しさん@HOME 2013/10/16(水) 11:59:08.16 0
20歳前後の夏休みだったと思う。 
当時のバイトから帰ってきたら家がもぬけの空、ちなみに祖母・俺込みの7人家族。 
携帯も無い時代だしどうしたものかと途方にくれつつ自室に戻ると机の引き出し全開で通帳と印鑑がない、本棚の隠し金を挟んだ本だけベッドの上に放置。 
物盗りか!?と思って110番しようと思ってたら机の上にメモが。

【犯罪者の母と一緒に暮らした結果】の続きを読む

night-1542496_960_720

777: 恋人は名無しさん 2010/04/11(日) 21:42:24 ID:aAps2kSq0
いまいちつまらないですが修羅場。 

うちの実家は卵焼き中心の惣菜屋です。 
別に恥ずかしいと思ったことはなく、 
両親はそれで私を育てて学校に行かせてくれたんだし 
店の手伝いもしていました。 
かなり年の離れた妹がいて、会社勤めの私の分+妹の分と彼氏の分と 
卵焼き入りの三人分のお弁当を作るのが日課でした。

【Aしゃん「あんたんち、卵焼き屋なんだって?ダッサ~。ビンボったらしいねー。みんなに言いふらしてやろ~っと」私「お、おう…」→結果・・・】の続きを読む

tiger-3158635_960_720

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/02(水) 20:53:00.19 ID:MxP9wEyz0
薬物が入ってて朝からさっきまで事情聴取www 
大学いけなかったわくそがwww



【朝、大学行く途中で拾った財布を交番に届けたら、夜まで事情聴取受けてワロタwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

track-255508_960_720

450: おさかなくわえた名無しさん 03/07/12 10:41 ID:16WcBn/1
親父がガキの頃、じいちゃんの話なんだけども。 
当時は近所のほとんどの人が農業やってて、その日も親子で草刈り。 
すると、どっかの阿呆がすぐそばで鳥を撃ち始めた。 
じいちゃんが注意すると、そいつはじいちゃんに銃口向けて 
「撃ち殺したろか」と笑いやがる。親父草の影でガクブル(゚д゚)

【【お、覚えてろよ】猟銃を構えるDQN「撃ちコロしたろか」じいちゃん「撃ってみろや^^」→DQN「お、覚えてろよ」】の続きを読む

monster-2804658_960_720

31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/08(月) 14:39:14
「君にひとつだけ不満がある」 
帰宅し着替えた俺は、魚を焼いてる嫁の背中に 
その言葉をカウンター越しに投げかけた。 

「んー?いきなり何?もうちょっとでできるから待ってよ」 
かまわずに続ける。 
「飯作ってる今だから言っておきたいんだ」 

今から言おうとする言葉に俺の嫁がどのような反応を起こし、 
どう行動を起こすか、を予測すると俺にとって不利な場所に嫁はいる。 
「君の作る飯は、そのちょっとマズいんだ…」 

【オレ「嫁、君の作る飯は、そのちょっとマズいんだ…」→結果・・・】の続きを読む

priestess-1722370_960_720

149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/21(木) 14:53:08
誰もいないようなのでちょっと長くなるけど投下してみる。 
先日ちょっと修羅場ったんだが無事愛してると言ってきた。 

5年目の結婚記念日に嫁にアクセサリーをプレゼントしようと思って 
俺と嫁の共通の女友達に嫁には内緒で嫁がどんなアクセサリーが欲しいのかリサーチしてもらってた。 
嫁と俺は高校の同級生なんだけど、その女友達も高校の同級生で 
今でも嫁と仲がよくてたまに一緒に買い物とかに行く。 
それでそいつに頼んで嫁といっしょに買い物に行った時に 
嫁から嫁好みのアクセサリーがどんなものか聞き出してもらってた。 
【嫁に内緒で、嫁の友達と宝石店に行った結果・・・】の続きを読む

sacred-geometry-2861097_960_720

362: 名無しの心子知らず 2011/06/11(土) 00:36:17.72 ID:PYeOfF1X
高校時代、自分でコケて車にぶつかったのに車に撥ねられた!って嘘言った婆さん 
が居たな。 
友だちと二人でバス待ちしてたら、対向車線に車が止まって荷物下ろして 
運転手さんが車に乗り込んだら、ヨッタヨタのばあさんが車のフロントにつかまる様にして 
車の前を横断しようとして、自分でコケて転んでた。 
友だちと「あら~こけたよ。」と話してた。 
運転手さんが出てきて何やら話し掛けて、ばあさんを車に乗せてどこかへ 
行ってしまった。

【彡(゚)(゚)「お、婆さんコケとるやん!助けたろWWW」→結果・・・】の続きを読む

fantasy-2696983_960_720

762: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/03/24(日) 10:41:09.67 ID:nHP1gS4c
双子を妊娠中ですが名付けで旦那と意見があいません。 
旦那は双子なので共通した漢字を取り入れる 
名前はずばり「銀二」と「竜二」 
私が「それはちょっと・・・・」となると 
旦那は「悪いと思うなら具体的に言ってみろ」と怒り出しました。 
私的にはやくざ映画に出てきそうな名前で嫌なのですが 
それは私の一方的な思い込みなのでしょうか?



【【チンピラ】双子ちゃん、ヤンキー前提の名前を付けられる】の続きを読む

fantasy-2750998_960_720

397: マジレスさん 投稿日:2013/03/25(月) 20:42:35.37 ID:MqW0V7QI
17歳女です 
昨日父親が心筋梗塞で亡くなりました。61歳でした 
祖母(83)祖父(87)曾祖母(97)と私が残りました。別居していた母親が昨日今日と家に戻って来ましたが 
葬式がひと通り終わってもここに残る気はないと言っていました 
そこで、私もここを出て行こうか迷っています 
田舎なのでバイトもないですし、まだ免許もとっていません 
介護で自分の人生を潰したくありません。でももう3人とも長くない年齢だし(でも元気)死ぬまで介護をするべきかとも思っています 
ここは親戚や近所になんと言われようとも出て行ってもいいのでしょうか



【17歳の女の子と、83歳と、87歳と、97歳が同居した結果・・・】の続きを読む

lost-places-2354289_960_720

785: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/06/25(月) 09:47:45.84
大学一年生の時の修羅場。 
当時弓道部に入っていて、部の先輩と付き合ったが別れた。 
でも二人とも部活は普通に出ていて、でも会話しない状態だった。 

んで、当然だが、弓道って 
矢を発射→それを誰かが回収しないといけないのね。たいてい下っ端の仕事。 
回収するときは、手をパンパン!と頭上で鳴らし、「入ります!!(的の前に)」という 
合図をし、先輩方が弓を下ろしているのを確認して回収作業をする。

【【衝撃】グサッッッ!→弓矢を人間に向かって射るとこうなる】の続きを読む

fantasy-2533242_960_720

449: 名無しさん@HOME 2012/06/02(土) 12:46:38.46 0
子供も乳児から幼児になったし、この冬はニューアイテム石油ファンヒーター購入。 
持ち運び出来るようにと小さくて軽いけどパワフルな素敵なヤツだった。 

ある日コタツで一人お昼寝。 
コタツだけじゃ寒すぎて仏間から石油ファンヒーター持ってきて 
頭もとから1mの距離に置いてスイッチON。 
数分後…「ドカーーーーーン」って音と一瞬の火柱、コタツから唯一出ている顔に熱風、 
チリチリッて髪の毛の焦げる音と臭い。

【【悲報】買ったばかりのストーブさん、大爆発!!!】の続きを読む

このページのトップヘ